ジンチョウゲの良い香りが・・・
2009年04月29日
en en の入口に白のジンチョウゲが咲いています
その甘い良い香りがただよっています。
小鳥たちも賑やかに飛び回っていますよ・・・
見ていてもホントに飽きないですね♪ 癒されます

その甘い良い香りがただよっています。
小鳥たちも賑やかに飛び回っていますよ・・・
見ていてもホントに飽きないですね♪ 癒されます


4月の企画展 29日までです!
2009年04月28日
「絵画、帯地で作る袋物、小さな木工展」は、いよいよ明日までです。
29日は水曜ですが、祝日ですので営業しています。
福沢さんご夫婦、村田俊治さんの作品をごゆっくりご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしています。
29日は水曜ですが、祝日ですので営業しています。

福沢さんご夫婦、村田俊治さんの作品をごゆっくりご覧ください。

皆様のお越しをお待ちしています。

手作り工房 四つ葉のクローバー
2009年04月28日
本物の四つ葉のクローバ-変色防止加工をして
幸せの四つ葉のクローバーグッツを制作販売しています。
おもにインターネットで販売していますが、en en でも販売しています♪
手作り工房
四つ葉のクローバー

幸せの四つ葉のクローバーグッツを制作販売しています。
おもにインターネットで販売していますが、en en でも販売しています♪
手作り工房
四つ葉のクローバー

ヤマブキが満開ですよ♪
簡単レシピ たこ焼き風ライス
2009年04月25日
私のおすすめメニューです
たこ焼きが食べたくなったら作ります
[材料] 2人分
ご飯 2杯
長ネギ 大3 みじん切り
生ちくわ 3本 半月の薄切り (ゆでだこがあればGOOD!)
天かす 大1
紅しょうが 大1.5 みじん切り
にぼしの粉 適量
青のり 〃
トンカツソース 〃
[作り方]
フライパンでご飯を炒め次に長ネギを加え炒め、生ちくわ、天かす、にぼし粉
仕上げにトンカツソースと紅しょうがを加え炒め出来上がり!
お皿に盛って青のりをかけてどうぞ!!

たこ焼きが食べたくなったら作ります

[材料] 2人分
ご飯 2杯
長ネギ 大3 みじん切り
生ちくわ 3本 半月の薄切り (ゆでだこがあればGOOD!)
天かす 大1
紅しょうが 大1.5 みじん切り
にぼしの粉 適量
青のり 〃
トンカツソース 〃
[作り方]
フライパンでご飯を炒め次に長ネギを加え炒め、生ちくわ、天かす、にぼし粉
仕上げにトンカツソースと紅しょうがを加え炒め出来上がり!
お皿に盛って青のりをかけてどうぞ!!
春も終りが近づいてきましたね
幸せの四つ葉のクローバー
2009年04月21日
自宅で採取した四つ葉のクローバーを押して、変色防止加工して
幸せの四つ葉のクローバーグッツを制作販売しています。
en en でも販売していますが、インターネットでも・・・・・
手作り工房
四つ葉のクローバー
幸せの四つ葉のクローバーグッツを制作販売しています。

en en でも販売していますが、インターネットでも・・・・・
手作り工房
四つ葉のクローバー

たらことお豆腐のマヨグラタン
2009年04月20日
[材料] 2人分
たらこ 100g
きぬ豆腐 150g
マヨネーズ 大1
かつおぶし 大1
しょうゆ 少々
きざみねぎ 適宜
ピザチーズ 〃
[作り方]
グラタン皿に薄く油を塗って、とうふをあらくつぶして
そこにマヨネーズ、かつおぶし、しょうゆ、ねぎをかけサット混ぜ
あらく切ったたらこものせサット混ぜ、ピザチーズをかけて
200度のオーブンで7~8分 焼きます。
たらこ 100g
きぬ豆腐 150g
マヨネーズ 大1
かつおぶし 大1
しょうゆ 少々
きざみねぎ 適宜
ピザチーズ 〃
[作り方]
グラタン皿に薄く油を塗って、とうふをあらくつぶして
そこにマヨネーズ、かつおぶし、しょうゆ、ねぎをかけサット混ぜ
あらく切ったたらこものせサット混ぜ、ピザチーズをかけて
200度のオーブンで7~8分 焼きます。

カタクリ
4月の企画展
ミズバショウ
トガクシショウマ
布のコラージュ
2009年04月14日
布で作ったコラージュです
いろんな布で、表現してみましょう♪
体験教室 定員は5名様までです。 午前中 1時間半位です。
お申し込みは、前日までにお願いします。 090-1545-1787
参加費は、1500円です。(材料費込み)


いろんな布で、表現してみましょう♪
体験教室 定員は5名様までです。 午前中 1時間半位です。
お申し込みは、前日までにお願いします。 090-1545-1787
参加費は、1500円です。(材料費込み)

市民タイムスに掲載されました♪
2009年04月11日
4月7日付けの市民タイムスに4月の企画展
「絵画、帯地で作る袋物、小さな木工」 を紹介していただきました。
福沢さんの絵画 安曇野の春など7点、また奥様の袋物20点、
村田さんの廃材を利用された小さな木工30点 を展示販売しています。
お問い合わせは、090-1545-1787 en en 山本まで
「絵画、帯地で作る袋物、小さな木工」 を紹介していただきました。

福沢さんの絵画 安曇野の春など7点、また奥様の袋物20点、
村田さんの廃材を利用された小さな木工30点 を展示販売しています。
お問い合わせは、090-1545-1787 en en 山本まで

赤羽さんちのはざかけ米
2009年04月10日
はざかけ米は短時間で乾かす機械乾燥と違い
太陽の光と風とでゆっくりと乾燥させるので、
自然の力と時間がお米の旨味、粘りをじっくりと引き出してくれています。
また、減農薬ですので安心、赤羽さんのはざかけ米はおいしいですよ
価格は安曇野こしひかり 5K 2500円です! en en で販売しています。
太陽の光と風とでゆっくりと乾燥させるので、
自然の力と時間がお米の旨味、粘りをじっくりと引き出してくれています。

また、減農薬ですので安心、赤羽さんのはざかけ米はおいしいですよ

価格は安曇野こしひかり 5K 2500円です! en en で販売しています。

小さな木工
2009年04月09日
大阪市在住の村田俊治さんの木工品は、廃材を利用されています♪
とても暖かみのある「小さな木工」です
かわいいアクセサリー入れ、おつまみ入れに、トレー、額など、
価格も1300円~2800円です。 また木工品をお買い上げいただいた方に
お姉さんが着物地で作られて小さなマットを差し上げています
とても暖かみのある「小さな木工」です

かわいいアクセサリー入れ、おつまみ入れに、トレー、額など、
価格も1300円~2800円です。 また木工品をお買い上げいただいた方に
お姉さんが着物地で作られて小さなマットを差し上げています


シャプラニール
2009年04月07日
シャプラニールの活動紹介
シャプラニールは、1972年からバングラデシュの農村で活動を始め、
現在ではネパール、インドを含む南アジアで社会発展や支援から取り残された
人々の生活向上を支援しています。
バングラデシュには、家事使用人として働く少女が約33万人いるといわれています。
都市部の中産階級の家で、雇い主の管理の下一日中働く少女たちの多くは、
低賃金で長時間労働を強いられ虐待されるケースも多く、自分の将来に明るい
可能性を見出せないでいます。
ハガキ25枚(1000円相当)で少女が子供らしく勉強し友達と過ごすことができる
センターを10日間運営することができます。
2007年度は約2,160万円の寄付が集まって、バングラデシュ、ネパール、インドの
海外協力に活用されています。
en en ではこれからも協力できればと思っています
みなさまのご協力お願いします。
シャプラニールは、1972年からバングラデシュの農村で活動を始め、
現在ではネパール、インドを含む南アジアで社会発展や支援から取り残された
人々の生活向上を支援しています。
バングラデシュには、家事使用人として働く少女が約33万人いるといわれています。
都市部の中産階級の家で、雇い主の管理の下一日中働く少女たちの多くは、
低賃金で長時間労働を強いられ虐待されるケースも多く、自分の将来に明るい
可能性を見出せないでいます。
ハガキ25枚(1000円相当)で少女が子供らしく勉強し友達と過ごすことができる
センターを10日間運営することができます。

2007年度は約2,160万円の寄付が集まって、バングラデシュ、ネパール、インドの
海外協力に活用されています。
en en ではこれからも協力できればと思っています

みなさまのご協力お願いします。

ありがとうございました
2009年04月07日
3月の書き損じハガキ 94枚 未使用切手 2枚 で、4310円になりました。
本当にご協力ありがとうございました。 シャプラニールよりお礼と受領書が届きました。
これからも引き続きご協力お願いします!
ハガキ25枚で少女が子供らしく勉強し友達と過ごすことができる
センターを10日間運営することができるそうです。
※きょう、郵便で松本市の一参加者と書かれた方から ハガキ 15枚
切手 80円 7枚、50円 2枚 寄付して頂きました。 感謝の気持ちでいっぱいです♪
ありがとうございました!

本当にご協力ありがとうございました。 シャプラニールよりお礼と受領書が届きました。
これからも引き続きご協力お願いします!
ハガキ25枚で少女が子供らしく勉強し友達と過ごすことができる
センターを10日間運営することができるそうです。

※きょう、郵便で松本市の一参加者と書かれた方から ハガキ 15枚
切手 80円 7枚、50円 2枚 寄付して頂きました。 感謝の気持ちでいっぱいです♪
ありがとうございました!

