手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

☆始まりました!

2011年09月30日



きょうから、10月26日まで出戸豊子さんの



「プペドパカンの手作り人形と生活服展」が始まりましたicon12




お人形を作って41年だそうですface01




今回も素敵な手作り人形が15点




生活服は、30点 保育服は、5点など




期間中あたらしい作品ができれば入荷します!




お楽しみにface02


















  


Posted by yy at 20:23Comments(0)企画展

電気カーペット

2011年09月30日



おはようございますicon03



肌寒い毎日ですね



これから、暖房のことを考える季節です




わが家では、電気カーペットをつけ始めました。




そこで、電気カーペットの節約術




電気カーペットはどの部分を日常使っていますか




もし使用部分が半面のみですむなら、半面モードにして




半分だけ使うようにすると、これで電気代も半分にicon15



フローリングに電気カーペットを敷いている場合は




床とカーペットの間に断熱シートや絨毯を敷くと




暖房効率がアップicon14




おためしくださいねface02

  


Posted by yy at 08:28Comments(0)節約術

☆ 安曇野スタイル ☆

2011年09月29日

ことしも11月3日~6日の4日間、



安曇野スタイルが開催されますicon12



安曇野でものづくりをしている作家の工房公開や



美術館・ギャラリー・飲食店・宿泊施設などの各会場で



期間限定のおもてなしなどがありますface02



いうなれば、安曇野の文化祭です!



アート・自然・暮らしにふれる秋の安曇野を散策しませんか






















  


Posted by yy at 21:48Comments(0)ひとりごと

きょうの一花 ♪  66

2011年09月29日



おはようございますicon01




そろそろ「大文字草」が咲き始めました




和名のダイモンジソウの由来は




花のかたちが漢字の「大」の文字のように見えるところからです





花言葉は、自由・好意・不調和・情熱











  


Posted by yy at 08:48Comments(0)花だより

手作りケーキ♪

2011年09月28日


秋らしくなってきました!




カフェでは気温が下がってきたのでかどうかわかりませんが




ケーキのオーダーが増えてきました icon14  感謝 face01




バナナとくるみのパウンドケーキのご注文が多いです




焼くのが楽しみです!















  


Posted by yy at 21:07Comments(0)カフェ

ありがとうございました♪

2011年09月28日


おはようございます!




きょうの安曇野は、秋晴れですicon01





きのう、地元の市民タイムスに「貴生の森和布小物展」の




紹介記事が掲載されました。 感謝ですicon06




ただ、きょうが最終日です。




お近くの方には、ご覧いただけたらと思います。





とても丁寧な温もりのある中島貴美子さんの作品を展示販売していますface02






















  


Posted by yy at 08:07Comments(0)企画展

牛肉のスパイスフライ

2011年09月27日


[材料] 4人分


牛バター焼き用   300g


しょうゆ      大1


オイスターソース  大1/2


五香粉       小1/2(なくてもok)


片栗粉       適量


ブロッコリー    1個


揚げ油 





[作り方]



牛肉は、6CM位に切り、たれの調味料をもみ込んで


15分ほど置きますA


ブロッコリーは、小房に分けます。


Aの牛肉を1枚ずつ広げ片栗粉をまぶし



170度の揚げ油であげますicon28


ブロッコリーは素揚げにします。



  


Posted by yy at 20:11Comments(0)レシピ

にきびや肌荒れに・・・

2011年09月27日

おはようございますface02



安曇野穂高は、霧がかかっています!





ミニ知識

ビタミンたっぷりのほうれん草の茹でたお汁には


サポニンがたくさん含まれています。


冷ましてからそれで洗顔すると顔の油脂を乳化して


洗浄する効果があるそうです


にきびや荒れた肌がすべすべに・・・・・・









  


Posted by yy at 08:23Comments(0)ミニ知識

パステル画

2011年09月26日



開催中の「松下英友パステル画展」




毎日、たくさんの方にご覧いただいています!





松下さんの妥協しない姿勢が絵に表れていてicon12





清々しい気持ちになりますface01












  


Posted by yy at 19:41Comments(0)企画展

山野草

2011年09月26日



おはようございますface02





安曇野は、三連休も終わり少し静かになるかも・・・





お天気も曇り空 icon02 





種から育てた山野草の苗を、1つ150円で販売中





キキョウ、白のホトトギス、白のミズヒキ・・・・・



















  


Posted by yy at 08:33Comments(0)ひとりごと

おさむ的画塾

2011年09月25日



縁縁 ワークショップのご案内です




月に一回、絵を描いてみませんかface01




「ヘタくそだけど面白い」




☆絵を描くことによって何がわかり何に気がつくんだろう




おさむ的画塾では、上手になる事を目標にするのではなく




自分らしさの発見を、絵の具で遊んでうれしいひとときを・・・




第一回目は、10月25日(火) 1:00~3:00




縁縁で、1回 1500円(お茶付き)



塾長    あべ おさむ



お問い合わせ  090-1545-1787(山本まで)














  


Posted by yy at 20:30Comments(0)縁縁

おはようございます ♪

2011年09月25日


この三連休は、お天気にも恵まれましたねicon01




ただ、肌寒くなってきました。




朝は少し暖房を入れています。




ショップギャラリーでは、中島貴美子さんの



「貴生の森 和布小物展」を28日まで開催していますface02











カフェギャラリーは、「松下英友 パステル画展」を



10月19日まで開催中です!











ちょっと素敵な空間で、コーヒーでもどうぞ face02

  


Posted by yy at 08:40Comments(0)企画展

フレーバーティー

2011年09月24日


急に寒くなってきましたface07



カフェでは、特にフレーバーティーのグレープルーツが




人気です!




爽やかな香りを楽しみながら、の~んびりリラックス




一番人気は、ブラックカラントface02












  


Posted by yy at 21:10Comments(0)紅茶とコーヒー

本当の自分に出会いませんか

2011年09月24日


縁縁で、開催されるワークショップのご案内ですicon12



フラワーエッセンス 1日講座


日時  10月13日(木)  AM10:00~12:00



場所   縁縁



人数   5名



料金   5000円  エッセンス1本つき(お茶付き、教材含む)




連絡先 090-1545-1787(山本)




※フラワーエッセンスとは、

花だけが持つエネルギー(波動)を水に写したもので



味、香りはありません。





※本当の自分って


いつの間にか大人になることにより、心の中にある




怒りや悲しみ、ショックなど何事も無かったかの様に




表に出さなくなります。




でも、本当の自分は、傷ついたり感情を抑えてたり、くやしかったり・・・




苦しいかもしれません。そんな心をフラーエッセンスが




癒してくれ、モトの自然な状態に戻してくれます。




講師は、慈仁愛スペース 主宰  内田美保子さんです。




参加希望の方は予約してください!




お待ちしています。face01

  


Posted by yy at 09:11Comments(0)縁縁

秋の新作入荷しました♪

2011年09月23日


こんばんはface01




きょうは、久しぶりに晴れましたicon01




めっきり秋らしくなってきました。




縁縁で人気の内田さんの秋のチュニックなど




入荷しました!





とても着やすくて、おしゃれな普段着ですよface02




















  


納豆のピーマン詰め

2011年09月23日



[材料] 4人分



ピーマン   4個


納豆     1パック


チーズ    50g


溶き卵    1個分
小麦粉
揚げ油






[作り方]



ピーマンは、縦半分に切り種は取ります。


納豆は塩少々で味つけし、チーズは、5mm角に



切り混ぜ合わせピーマンに詰めます。



ピーマンに小麦粉をまぶし、溶き卵をつけて


サット揚げます。





お試しくださいface02

  


Posted by yy at 08:23Comments(0)レシピ

☆いよいよです!

2011年09月22日



いよいよ明日から「松下英友パステル画展」が



始まります!



画家の松下さんは独学で指を使って描く技法を




習得し制作に取り組んでいらっしゃいますicon12




今回は、新作を含む22点を展示します。




青と緑が特に素敵で自然の持つ美しさを




パステル画で表現されています。




9月23日~10月19日まで




11:00~18:00



定休日  木曜日、第一第三金曜日 (祝日は営業します)





芸術の秋、素敵なパステル画を見にいらっしゃいませんかface01

















  


Posted by yy at 20:02Comments(0)企画展

定休日です

2011年09月22日


おはようございます!icon02



安曇野は台風の影響もほとんど無く



雨も降っていません。



ただ、朝夕は寒くてストーブが恋しくなりました。



きょうは、定休日ですがあすからの企画展の搬入があり



午後からは、お店にでます。



カフェがどんな風になるのか・・・楽しみです♪



ディスプレイが完了しましたらブログで紹介します。face01

















  


Posted by yy at 09:29Comments(0)ひとりごと

ありがとうございました!

2011年09月21日



きょうで、アラカワヒロシ、エミコ 写真展 「imagine」











樫部誠子 「光り輝くアクセサリーとガラスたち」は










終了しました。




たくさんの方に来ていただけたことに感謝ですicon06




ありがとうございましたface01







  


Posted by yy at 22:57Comments(0)企画展

いただきま~す ♪

2011年09月21日



安曇野も台風の影響で一日中雨でしたicon03




はやく秋晴れになってほしいですねicon01




お友達から秋の味覚いただきました!




大きなかぼちゃ、美味しそうなさつまいも




お菓子や天ぷら煮物に・・・・・・




いただきま~すface02





















  


Posted by yy at 22:29Comments(0)ひとりごと