地元の新聞に掲載されました!
2013年10月30日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
開催中の有賀建樹「触れて味わう漆展」も
きょうが最終日になりました。
有賀建樹さんの初めての個展で取材して頂いて感謝です。
地元のタウン情報、市民タイムスに掲載して頂きました
お陰さまでたくさんの方にお越しいただいて
ありがとうございました

開催中の有賀建樹「触れて味わう漆展」も
きょうが最終日になりました。
有賀建樹さんの初めての個展で取材して頂いて感謝です。
地元のタウン情報、市民タイムスに掲載して頂きました
お陰さまでたくさんの方にお越しいただいて
ありがとうございました


人気のお洋服入荷しました!
2013年10月29日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は午前中は良いお天気でしたが
2時過ぎには雨が降ってきました
※縁縁で人気の内田さんのチュニックやベストなど20点
スカーフも8点、入荷しました
あったか~い素材のベストやチュニックなども。。。
お気に入りをと思われる方はお早めにお越しくださいね

きょうの安曇野は午前中は良いお天気でしたが

2時過ぎには雨が降ってきました

※縁縁で人気の内田さんのチュニックやベストなど20点
スカーフも8点、入荷しました

あったか~い素材のベストやチュニックなども。。。
お気に入りをと思われる方はお早めにお越しくださいね

縁縁通信NO、9
2013年10月28日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
今日の安曇野はお天気もよく気持ちのよい一日でした。
山麓線沿いの木々も紅葉が綺麗になってきました
縁縁通信の11月号を発行しました。
企画展や定休日、ミニ知識、おいしいお店の紹介など
それと人気の簡単レシピも。。。
安曇野スタイル2013は、11月1日~11月4日まで開催されます
お店に置いていますので、ご自由にお持ちくださいね

今日の安曇野はお天気もよく気持ちのよい一日でした。
山麓線沿いの木々も紅葉が綺麗になってきました
縁縁通信の11月号を発行しました。
企画展や定休日、ミニ知識、おいしいお店の紹介など
それと人気の簡単レシピも。。。
安曇野スタイル2013は、11月1日~11月4日まで開催されます
お店に置いていますので、ご自由にお持ちくださいね

藍のある暮らし
2013年10月27日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は秋晴れで気持ちの良い一日でした
25日から、琉球藍染「藍のあるくらし展」開催中
素敵な作品が約80点、「見るのも買うのも楽しみ」という方は、
期間中、お早めのご来店をお待ちしています。
琉球藍染工房では、今の暮らしに優しく溶け込む
デザインを心がけ、藍のある暮らしを創造する
アイテムを制作されています
11月6日までの開催です。

きょうの安曇野は秋晴れで気持ちの良い一日でした

25日から、琉球藍染「藍のあるくらし展」開催中

素敵な作品が約80点、「見るのも買うのも楽しみ」という方は、
期間中、お早めのご来店をお待ちしています。
琉球藍染工房では、今の暮らしに優しく溶け込む
デザインを心がけ、藍のある暮らしを創造する
アイテムを制作されています
11月6日までの開催です。

アリエッタさんの作品入荷しました
2013年10月26日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は雨もあがりホットですね
アリエッタさんのミニ額が入ってきました
小さいですが、手描きの可愛い猫ちゃんが。。。
ほっくりする作品です

きょうの安曇野は雨もあがりホットですね

アリエッタさんのミニ額が入ってきました

小さいですが、手描きの可愛い猫ちゃんが。。。
ほっくりする作品です


シンボルツリー
2013年10月24日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は一日中雨でした
台風の影響でしょうか
縁縁のシンボルツリーのハウチワカエデが段々と
紅葉し始めました

10月23日撮影
あすからは、琉球藍染「藍のあるくらし展」が始まります
きょうの安曇野は一日中雨でした

台風の影響でしょうか
縁縁のシンボルツリーのハウチワカエデが段々と
紅葉し始めました

10月23日撮影
あすからは、琉球藍染「藍のあるくらし展」が始まります

ありがとうございました!
2013年10月23日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
10月5日から開催中の夢彦手作り牛革のバッグ展も
きょうが最終日です
牛革のバッグを作って50年の職人の技をご覧ください。
最終日で4時で終了しました。
ありがとうございました


あすは、定休日です。
小松菜の簡単漬け
2013年10月22日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
小松菜のおいしい季節です

簡単ですのでお試しくださいね
[材料] 4人分
小松菜 1把
塩 小1
しょうが 1片
[作り方]
小松菜は、まな板の上にのせて、塩をふり軽くもむ。
しょうがは繊維にそった、千切り。
ざるに小松菜を広げ熱湯をまわしかける。
あら熱がとれたら、まな板にのせ、しょうがをふりかけ
ギゥッギュッと握る。30分位したら根をおとし、細かく
刻み、軽くしぼる。しょうゆ、ごまをふって食べると
おいしですよ

縁縁の看板メニュー
2013年10月21日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は良いお天気になりました
台風27号がまた近ずいて来ているとのこと
今年は本当におかしな天候ですね
体調管理にお気を付けくださいませ
カフェでは、寒いこともあってか「コーヒーぜんざい」が人気でした
縁縁の看板メニューです
きょうの安曇野は良いお天気になりました

台風27号がまた近ずいて来ているとのこと
今年は本当におかしな天候ですね
体調管理にお気を付けくださいませ

カフェでは、寒いこともあってか「コーヒーぜんざい」が人気でした

縁縁の看板メニューです


お待たせしました
2013年10月20日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は、寒い一日になりました
きのうから、有賀建樹「触れて味わう漆展」が始まりました
ひとつひとつ丁寧に制作されています。
温かみのある、同じものがない本当の一品物です
お気に入りをと思われるお客さまは是非お早めにお越し下さい
ちょっとめずらしいカフスボタン、これも漆で。。。

きょうの安曇野は、寒い一日になりました

きのうから、有賀建樹「触れて味わう漆展」が始まりました
ひとつひとつ丁寧に制作されています。
温かみのある、同じものがない本当の一品物です
お気に入りをと思われるお客さまは是非お早めにお越し下さい
ちょっとめずらしいカフスボタン、これも漆で。。。

始まりました!
2013年10月19日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きのうは定休日で、午前中は松本に行ってきました
久しぶりの松本で、あがたの森公園の近くで
レトロなカフェを見つけて。。。入ってみました
なんだかとても落ち着く良い空間でのんびりできましたよ
きょうから始まった「触れて味わう漆展」
ひょうたんでぐいのみやお湯のみ、花器など約70点
展示しました。 素敵な作品をお楽しみください

きのうは定休日で、午前中は松本に行ってきました

久しぶりの松本で、あがたの森公園の近くで
レトロなカフェを見つけて。。。入ってみました
なんだかとても落ち着く良い空間でのんびりできましたよ
きょうから始まった「触れて味わう漆展」

ひょうたんでぐいのみやお湯のみ、花器など約70点
展示しました。 素敵な作品をお楽しみください


おさむ的画塾
2013年10月18日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きのうは、おさむ的画塾の日でした
テーマは、「ありえない動物を描こう」で
ベニヤ板にアクリルや色えんぴつ、クレヨンなどで。。。
あっという間の2時間で皆さん夢中で描きました。

来月のテーマは、「秋の野菜を描こう」です。
画材、野菜は各自持参してくださいね
きのうは、おさむ的画塾の日でした
テーマは、「ありえない動物を描こう」で
ベニヤ板にアクリルや色えんぴつ、クレヨンなどで。。。
あっという間の2時間で皆さん夢中で描きました。

来月のテーマは、「秋の野菜を描こう」です。
画材、野菜は各自持参してくださいね
☆ご報告
2013年10月18日
おはようございます (*^o^*)
「上杉繁雄遺作展」は、16日で終了しました。
たくさんの方にご覧いただいて、ご遺族の永井さんも
喜んでいらっしゃいました。 ありがとうございました。
そして、ご好意で売り上げの10000円を寄付していただきました。
縁縁のコースター義援金と合わせて15000円を
「手をつなぐ3.11信州」に寄付させていただきます。
本当にありがとうございました。
※きょう18日~22日まで松本 寿、小赤で3.11信州のバザーが
開催されます。 掘り出し物がたくさんあるそうです
お近くの方は、行かれてみてはいかがですか
「上杉繁雄遺作展」は、16日で終了しました。
たくさんの方にご覧いただいて、ご遺族の永井さんも
喜んでいらっしゃいました。 ありがとうございました。
そして、ご好意で売り上げの10000円を寄付していただきました。
縁縁のコースター義援金と合わせて15000円を
「手をつなぐ3.11信州」に寄付させていただきます。

本当にありがとうございました。

※きょう18日~22日まで松本 寿、小赤で3.11信州のバザーが
開催されます。 掘り出し物がたくさんあるそうです
お近くの方は、行かれてみてはいかがですか
人気メニューは・・・
2013年10月17日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
安曇野は台風の影響もなくほっとしています

被害に遭われた方がたには、お見舞い申し上げます。
きのうの人気メニューは、ベークドカレーセットでした
カレーは焼くと一段とおいしくなりますよ

その後のデザートも人気です


お食事の後のデザートは、気まぐれです
職人の技をご覧ください!
2013年10月16日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
安曇野は、台風の影響もなくほっとしています。
開催中の田村夢彦手作り牛革のバッグ展

革製品の職人として50年のキャリアを持つ、夢彦氏がひとつひとつ
丁寧に作り上げたバッグ、ポーチなど約30点を
展示販売しています

10月23日までです。 お気に入りをと思われる方はお早めに。。。

チャリティー
2013年10月15日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
この3連休は、お天気も良く
観光客のかたは喜んでいらっしゃいました
きょうは、台風の影響で久しぶりの雨
地元の方たちは、「恵みの雨」と喜んでいらっしゃいました。
開催中の「上杉繁雄チャリティー遺作展」
カフェがほっくりした雰囲気で、お客さまに好評です
あすで終了します。
お出かけくださいませ

この3連休は、お天気も良く
観光客のかたは喜んでいらっしゃいました
きょうは、台風の影響で久しぶりの雨

地元の方たちは、「恵みの雨」と喜んでいらっしゃいました。

開催中の「上杉繁雄チャリティー遺作展」
カフェがほっくりした雰囲気で、お客さまに好評です

あすで終了します。
お出かけくださいませ

お好み焼きセット
2013年10月14日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
今日の安曇野は、少し寒くなってきました。
いままでが異常な天候で・・・・体調管理にお気を付けください
ブランチのお好み焼きセットは前日までの予約制に
させていただいていましたが、リピートの方がたから
「お好み焼きは、予約なしで。。。。。。」と言っていただいて
ありがたいですね
予約なしでもOKにさせていただこうと思っています

今日の安曇野は、少し寒くなってきました。
いままでが異常な天候で・・・・体調管理にお気を付けください
ブランチのお好み焼きセットは前日までの予約制に
させていただいていましたが、リピートの方がたから
「お好み焼きは、予約なしで。。。。。。」と言っていただいて
ありがたいですね

予約なしでもOKにさせていただこうと思っています

モーニング♪
2013年10月13日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうも安曇野は秋晴れの一日でした
週末はモーニングのお客さまが来てくださる様になりました
7時半から9時半まで。。。。。
厚切りトーストにサラダ、フルーツ、ゆで玉子、ジュースにコーヒーか紅茶が付きます
のんびりカフェでモーニングしませんか

きょうも安曇野は秋晴れの一日でした

週末はモーニングのお客さまが来てくださる様になりました
7時半から9時半まで。。。。。
厚切りトーストにサラダ、フルーツ、ゆで玉子、ジュースにコーヒーか紅茶が付きます
のんびりカフェでモーニングしませんか

福島出身のナイーブな画家
2013年10月12日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きのうから16日まで開催する「上杉繁雄遺作展」始まりました
とても丁寧、緻密に描いていらっしゃいます。
心穏やかなになる素敵な油彩画です
27点展示販売し、売り上げの全額は東日本大震災の
義援金として寄付されます。
福島出身のナイーブな画家、上杉繁雄氏の作品をご覧ください
そして、ご協力お願いいたします

きのうから16日まで開催する「上杉繁雄遺作展」始まりました
とても丁寧、緻密に描いていらっしゃいます。
心穏やかなになる素敵な油彩画です
27点展示販売し、売り上げの全額は東日本大震災の
義援金として寄付されます。
福島出身のナイーブな画家、上杉繁雄氏の作品をご覧ください
そして、ご協力お願いいたします
