素敵な作品です
咲き始めました♪
豆知識 2
2010年04月28日
☆意外と知られていない常識的なミシンの取扱☆
糸掛けが正常に終わり、下糸を巻いたボビンを正常にセットして
縫う準備ができましたら、
まず、ミシンに向かって天秤や針の位置が
ご自分の真正面になるように座って下さい。
押え金の下、送り歯にかかるように布をセットして、
押えレバーを下ろします。
フットコントローラーは両手が使えるので布操作に便利ですが、
スタートストップボタン方式
でも同様です。*ゆっくりスタートさせる。
取り合えず、本当に縫う生地と同じ生地で、
試し縫いをして縫ってみましょう。
直線縫いは返し縫を忘れずに、ジグザグ縫いは止縫いをしてから
本縫いをはじめます。
*止縫い機能は、コンピュータミシンには付いていて、
縫い終わっても縫い糸がほどけない
機能です。止め縫い機能が無い場合は、手で縫い糸を結んで
ほどけないようにしましょう。
*ジグザグ縫いでの返し縫は、カムやギアが傷む恐れがありますから、
止縫いにしましょう。
止縫いは直線縫いでも問題なくできます。
最初でも縫っている途中でも、もし異常な音がしたら直ぐ止めて、
原因をみつけて下さい。
縫えるからといって、そのまま縫っていると取り返しのきかない
故障になる場合が多いです。
よく原因がわからない時は、下糸を巻いたボビンがボビンケースに正常に
収まっているか?→
ボビンを逆さまににセットしていないか?
ボビンケースの下糸調整用の溝にはまっているか?
それを確認してから、上糸掛けを最初からやり直して下さい。
(天秤から上糸が外れて入る等)
99%以上がそれで正常になりますが、
改善されない時はご購入店にお電話して下さい。
☆お問い合わせは「なブログ」を見てと
ミシンのことなら♪<info@new-friend.net
ジャノメ 電子ミシン「クライムキKM2010」=
電子ミシンでは高価ですが、世界No1基本性能です。
さくらが満開です
おしらせ
2010年04月26日
いよいよゴールデンウィークですね 
◎4月28日~5月5日までの営業時間をおしらせします♪
4月28日、29日は、通常の10:00~18:00
4月30日は、12:00~18:00
5月1日~5月5日は、 9:00~18:00
にさせて頂きます。
何分、はじめてのゴールデンウィークでご迷惑おかけするかも
しれませんが、よろしくお願いいたします。

◎4月28日~5月5日までの営業時間をおしらせします♪
4月28日、29日は、通常の10:00~18:00
4月30日は、12:00~18:00
5月1日~5月5日は、 9:00~18:00
にさせて頂きます。
何分、はじめてのゴールデンウィークでご迷惑おかけするかも
しれませんが、よろしくお願いいたします。

しゃくなげ
レディースランチ ♪
2010年04月24日
最近ぼちぼちレディースランチセットの注文が入る様に
なりました
感謝 
おまかせのお好み焼き Sサイズ
〃 デザート
コーヒーか紅茶 で 750縁です。
女性の方と同伴の場合は男性の方でもOKですよ
なりました


おまかせのお好み焼き Sサイズ
〃 デザート
コーヒーか紅茶 で 750縁です。
女性の方と同伴の場合は男性の方でもOKですよ


塩辛じゃがいもバター
2010年04月23日
北海道を旅行した時に、ホテルの朝食バイキングで出てきた
「塩辛じゃがいもバター」おいしかったので、しかも簡単ですよ!
[材料] 4人分
じゃがいも 小4個
塩辛 大2
バター 適宜
[作り方]
じゃがいもは皮付きのまま半分に切り茹でます。
茹で上がったじゃがいもにバターをいれサット混ぜ
塩辛も入れ混ぜればOK!!
おいしいですよ 是非おためしください。
さくら さくら
シュガーポット
イチョウの木の額
2010年04月19日
菊地克典さんの作られた額は、
イチョウの木でつくられた額で漆加工されています。
とても趣のある素敵な額です。
林健司さんの花のポストカードがとても映えます
只今、「妖精たちのセレナーデ 林健司花の写真展」と「陶と木 森の早春賦」を
開催しています。
イチョウの木でつくられた額で漆加工されています。
とても趣のある素敵な額です。
林健司さんの花のポストカードがとても映えます

只今、「妖精たちのセレナーデ 林健司花の写真展」と「陶と木 森の早春賦」を
開催しています。

フェアトレード
2010年04月17日
縁縁はNPOシャプラニールのステナイ生活の書き損じはがきなどを
集めて寄付していますが、もう一歩踏み出してフェアトレードに参加して
少しでも南アジアの人たちの生活向上のお役に立てればと
5月17日から、ショップ内にクラフトリンクのコーナーを作って
より多くの方に、現地の人たちがナチュラル素材で作っている
とっておきの雑貨を集めてご紹介しようと思います。
「作る人」と「使う人」がつながり、みんなが幸せになるクラフトリンク♪
私ができる「ちいさな海外協力」です。
少しづつ手作りの商品をブログで紹介しますのでお楽しみに

集めて寄付していますが、もう一歩踏み出してフェアトレードに参加して
少しでも南アジアの人たちの生活向上のお役に立てればと
5月17日から、ショップ内にクラフトリンクのコーナーを作って
より多くの方に、現地の人たちがナチュラル素材で作っている
とっておきの雑貨を集めてご紹介しようと思います。
「作る人」と「使う人」がつながり、みんなが幸せになるクラフトリンク♪
私ができる「ちいさな海外協力」です。
少しづつ手作りの商品をブログで紹介しますのでお楽しみに


陶と木 森の早春賦
2010年04月16日
きょうから、「工房 ととか」の菊池克典さんと智子さんで
「陶と木 森の早春賦」が始まりました。
菊池克典さんは、漆器で一輪挿しやはし置き、スプーンなど
智子さんは、陶器のカップやお皿、一輪挿しなど展示販売されます。
温かみのある、一点ものです。
是非この機会にお越しください。
お待ちしています。
営業時間 10:00~18:00
定休日 水、木曜日 但し祝日は営業、28日の水曜日は営業します。

「陶と木 森の早春賦」が始まりました。
菊池克典さんは、漆器で一輪挿しやはし置き、スプーンなど
智子さんは、陶器のカップやお皿、一輪挿しなど展示販売されます。
温かみのある、一点ものです。
是非この機会にお越しください。
お待ちしています。

営業時間 10:00~18:00
定休日 水、木曜日 但し祝日は営業、28日の水曜日は営業します。


たっぷり根菜カレー
2010年04月14日
[材料] 4人分
れんこん 15cm 一口大に切る
人参 中1本 〃
玉ねぎ 中1個 くし切り
じゃがいも 2個 一口大に切る
カリフラワー 1/2個 小房にして固ゆで
とりもも肉 300g 一口大に切る
水 500cc
カレールウ 100g
ローリエ 1枚
[作り方]
カリフラワー以外の野菜は切って置きます。
厚手の鍋にサラダ油を入れとり肉をサット炒め取り出して置きます。
取り出したらカリフラワー以外の野菜を炒め水を加えローリエを入れて
煮ます。野菜が煮えてきたら、とり肉を加え煮込みます。ローリエは取る事
カレールウを入れ煮込み最後にカリフラワーを入れてできあがり!!
こうすると、たっぷり根菜が食べれますよ!!
豆知識
2010年04月12日
<ミシン豆知識>
縫い目の粗さ調整ができないコンパクト電子ミシン
(Nuikiru P-800など)でも使い方により、便利に綺麗に縫えます。
元々、直線縫いは3種類:細かい・普通・粗いで縫い目の調整はできないですが、
このジャノメのコンパクト電子ミシンは一般的なジャノメの
コンピュータミシンより縫い目が綺麗で糸締りも良いです。
残念ながら、パワーは少し弱いかもしれませんがネットで
乱売されているミシンよりも縫い目は綺麗なように感じます。
通常は全て普通の縫い目で、薄物は細かい縫い目、キルト
やタオル生地は粗い目で縫うと決めておれば、十分綺麗に縫えます。
ボタンホールも#30番ステッチ
糸を使い、下糸#60番で上糸調整でワンクリック少し
上糸調子を弱くすれば、4段階で綺麗にボタンホールをカガレます。
ミシン糸を替えなくてももう1回重ねて縫えばステッチが詰って
綺麗なボタンホールが出来上がります。
「NuikiruP-800」にはロックメス(鈴木製作所)が搭載されていますから、
布をカットしながら縁かがりも出来ます。
サイズがコンパクトなので「お裁縫箱」感覚でご利用頂けます。
セカンドミシンとしても持ち運びに便利なように
キャリングケース付になっています。
直線縫いが3種類でも綺麗に縫えれば十分とお思いのユーザーには最適です。
☆「Nuikiru P-800」には少し大きめのサブテーブルをプレゼント中です。
☆お問い合わせは「ながブロ」を見てと
ミシンのことなら♪<info@new-friend.net
詳しくは、メールでお問い合わせ下さい。
縁縁の主な委託の作り手さん 8
2010年04月11日
きょうは、田中恵子さんとおかあさまのお二人です。
白馬在住で、おかあさまはぞうり形のポーチやフクロウなど
手作りされています。一点々手縫いで温かみのある作品です。

田中恵子さんは、文香を作っておられます。
布の中に乾燥したラベンダーを入れて手作りされています。
お手紙など封筒の中に入れて送ると
受け取られた方が封筒をあけると
ラベンダーの良い香りがしますよ

白馬在住で、おかあさまはぞうり形のポーチやフクロウなど
手作りされています。一点々手縫いで温かみのある作品です。

田中恵子さんは、文香を作っておられます。
布の中に乾燥したラベンダーを入れて手作りされています。
お手紙など封筒の中に入れて送ると

受け取られた方が封筒をあけると
ラベンダーの良い香りがしますよ


縁縁風お好み焼き
2010年04月09日
縁縁のお好み焼きは4種類 
◎モダン焼き めんand豚肉
◎ふわふわ焼き おとうふand明太子
◎ほくほく焼き じゃがいもand厚切りベーコン
◎お茶漬け焼き ごはんandしらすに梅干
Mサイズで各 800縁です。
ランチセットの場合、お好み焼きはおまかせになります!
写真はレディースランチセットです。 750縁
おまかせお好み焼き Sサイズ
〃 デザート
コーヒーか紅茶
※お好み焼きがMサイズの場合は1050縁になります。

◎モダン焼き めんand豚肉
◎ふわふわ焼き おとうふand明太子
◎ほくほく焼き じゃがいもand厚切りベーコン
◎お茶漬け焼き ごはんandしらすに梅干
Mサイズで各 800縁です。
ランチセットの場合、お好み焼きはおまかせになります!
写真はレディースランチセットです。 750縁
おまかせお好み焼き Sサイズ
〃 デザート
コーヒーか紅茶
※お好み焼きがMサイズの場合は1050縁になります。

ありがとうございました♪
2010年04月08日
縁縁では毎月、シャプラニールのステナイ生活に
書き損じはがきなどを集めて寄付しています。
3月は、6091.5円になりました。
書き損じはがき 4950円
未使用テレカ 1140円
使用済テレカ 1.5円
合計寄付額 6091.5円でした。
ご協力ありがとうございました。
引き続き集めていますので、よろしくお願いします。
※書き損じはがき5枚で
ネパールで働く子供1人が8日間学校へ通うことができます。
バングラデシュのストリートチルドレンのための青空学級が1日
運営できます。
縁縁に収集BOX 置いています!

書き損じはがきなどを集めて寄付しています。
3月は、6091.5円になりました。

書き損じはがき 4950円
未使用テレカ 1140円
使用済テレカ 1.5円
合計寄付額 6091.5円でした。
ご協力ありがとうございました。
引き続き集めていますので、よろしくお願いします。
※書き損じはがき5枚で
ネパールで働く子供1人が8日間学校へ通うことができます。
バングラデシュのストリートチルドレンのための青空学級が1日
運営できます。
縁縁に収集BOX 置いています!

