入荷しました!
2014年04月30日
こんばんは! 縁縁です 
あたらしく、委託で置いてくださる白馬の「ジ・ゼル」さん
主ににニットの製品や生地を扱っていらっしゃいます。
今回はカットソーを中心に約15点持って来てくださいました
おしゃれな普段着に・・・・・おすすめですよ!

お知らせ 5月2日(金)は営業いたします!

あたらしく、委託で置いてくださる白馬の「ジ・ゼル」さん

主ににニットの製品や生地を扱っていらっしゃいます。
今回はカットソーを中心に約15点持って来てくださいました

おしゃれな普段着に・・・・・おすすめですよ!

お知らせ 5月2日(金)は営業いたします!
新緑
2014年04月30日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は一日中雨でした
この雨で新緑がいちだんと綺麗になったように思います。
カフェからの桜と新緑をご覧」ください



お知らせ 5月2日(金)は営業いたします!

きょうの安曇野は一日中雨でした

この雨で新緑がいちだんと綺麗になったように思います。
カフェからの桜と新緑をご覧」ください




お知らせ 5月2日(金)は営業いたします!
縁縁通信 15号
2014年04月29日
こんばんは! 縁縁です
きょうは、地元の「タウン情報」に森の中のミカちゃんを
紹介してくださいました。 感謝です
お陰さまで、たくさんの方に来ていただいています
お待たせしました。「縁縁通信 15号」ができました。
企画展のお知らせや、定休日、人気
の簡単レシピ
春の花だより、からだにやさしいビタミンAを掲載しています。
ご希望の方は、お店のカウンター前に置いていますので
ご自由にお持ちください


きょうは、地元の「タウン情報」に森の中のミカちゃんを
紹介してくださいました。 感謝です

お陰さまで、たくさんの方に来ていただいています

お待たせしました。「縁縁通信 15号」ができました。
企画展のお知らせや、定休日、人気

春の花だより、からだにやさしいビタミンAを掲載しています。
ご希望の方は、お店のカウンター前に置いていますので
ご自由にお持ちください


人気でした!
2014年04月28日
こんばんは! 縁縁です
きのう、きょうと人気だったのが
コーヒーぜんざい
でした。
ケーキよりもカロリーが控えめなのが、良いのかもしれません。
女性のかたは、もちろん男性のかたからも注文して頂けます
縁縁独自のメニューだからでしょう! ありがたいですね


きのう、きょうと人気だったのが

コーヒーぜんざい

ケーキよりもカロリーが控えめなのが、良いのかもしれません。
女性のかたは、もちろん男性のかたからも注文して頂けます

縁縁独自のメニューだからでしょう! ありがたいですね


花桃
2014年04月27日
こんばんは! 縁縁です
ゴールデンウィークが始まりました!
山麓線は、少し車が多くなってきました
県外のお客様がカフェにいらして下さっています
縁縁の庭に花桃の木を植えたら明るくなりました


ゴールデンウィークが始まりました!
山麓線は、少し車が多くなってきました

県外のお客様がカフェにいらして下さっています
縁縁の庭に花桃の木を植えたら明るくなりました


れんこんのきんぴら
2014年04月26日
こんばんは! 縁縁です o(〃^▽^〃)o
きょうの安曇野はお天気もよく
日中は暑いぐらいでした。
大好きなれんこんで
「れんこんのきんぴら」を作りました。とても簡単ですのでお試しください
材料 2人分
れんこん 150g
A しょうゆ 大 1
砂糖 大 1
ごま油 大 1
作り方
れんこんは、皮をむいて2等分して半月の薄切りにして
酢水にさらして、水気をきる。
耐熱ボールにAを入れ混ぜてれんこんを加えてもう一度
混ぜます。れんこんに、オーブンペーパーをじかにかぶせ
耐熱小皿をのせて落としぶた代わりにしレンジで5分加熱でOK

きょうの安曇野はお天気もよく
日中は暑いぐらいでした。
大好きなれんこんで
「れんこんのきんぴら」を作りました。とても簡単ですのでお試しください

材料 2人分
れんこん 150g
A しょうゆ 大 1
砂糖 大 1
ごま油 大 1
作り方
れんこんは、皮をむいて2等分して半月の薄切りにして
酢水にさらして、水気をきる。
耐熱ボールにAを入れ混ぜてれんこんを加えてもう一度
混ぜます。れんこんに、オーブンペーパーをじかにかぶせ
耐熱小皿をのせて落としぶた代わりにしレンジで5分加熱でOK

最高のお花見!
2014年04月25日
こんばんは! 縁縁です

きのうの安曇野は快晴晴れでお花見日和

池田の白露さんの工房におじゃましました

とても綺麗でうっとり。。。

高い位置から見るとアルプスの山々が

贅沢なお花見 ありがとうございました

ストライプアート
2014年04月24日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は快晴で気持ちの良い一日でした。
定休日でしたので午前中は、ちょっとお花見に。。。
午後からは、おさむ的画塾があり6人の方が参加しました。
テーマは、ストライプアート?
春をイメージして、横に色を塗っていきます。
そして、縦にカッターナイフで切っていきます。
幅は自由に、斜めにカットしても・・・
それを台紙にのりで貼って完成です
私の作品です!

そして、全員の作品

とても楽しいワークショップでした。

きょうの安曇野は快晴で気持ちの良い一日でした。
定休日でしたので午前中は、ちょっとお花見に。。。
午後からは、おさむ的画塾があり6人の方が参加しました。
テーマは、ストライプアート?
春をイメージして、横に色を塗っていきます。
そして、縦にカッターナイフで切っていきます。
幅は自由に、斜めにカットしても・・・
それを台紙にのりで貼って完成です
私の作品です!

そして、全員の作品

とても楽しいワークショップでした。
森の中のミカちゃん 2
2014年04月23日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は晴れて
日中は暑いぐらいでした。
19日から始まってます。カミジョウミカ「森の中のミカちゃん」には
たくさんの方にお越しいただいています。
今回は、全部新作でミカさんのパワーを感じて頂けると思います。
ごゆっくり お楽しみください


きょうの安曇野は晴れて

日中は暑いぐらいでした。
19日から始まってます。カミジョウミカ「森の中のミカちゃん」には
たくさんの方にお越しいただいています。
今回は、全部新作でミカさんのパワーを感じて頂けると思います。
ごゆっくり お楽しみください


アイスクリームのつぶあん添え
2014年04月22日
こんばんは! 縁縁です(*^▽^*)
きょうの安曇野は曇り
でした
カフェでは少しあたたかくなったこともあり、
最近 アイスクリームのつぶあん添えが人気です
きょうは、女性のお客さまが多くオーダーして頂きました
ありがとうございました!
「あずき」が良いみたいですね
参考までに、あずきには抗酸化作用の強い独特の
ポリフェノールが含まれているそうです
きょうの安曇野は曇り

カフェでは少しあたたかくなったこともあり、
最近 アイスクリームのつぶあん添えが人気です

きょうは、女性のお客さまが多くオーダーして頂きました

ありがとうございました!
「あずき」が良いみたいですね
参考までに、あずきには抗酸化作用の強い独特の
ポリフェノールが含まれているそうです

和モダンな洋服
2014年04月21日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は一日雨でした
開催中の中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
たくさんの方にお越しいただいています。
中島さんは、松本在住で今回はお洋服を中心に約50点
バッグや小物も展示販売しています。
とても丁寧なお仕立てで、そしてセンスも良いので人気です
そしてバッグで人気なのが、ヘリのバッグです。
とても軽くて、しかも丈夫なのが女性には嬉しいですね
お気に入りをと思われる方はお早めに。。。
お待ちしています


きょうの安曇野は一日雨でした

開催中の中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
たくさんの方にお越しいただいています。
中島さんは、松本在住で今回はお洋服を中心に約50点
バッグや小物も展示販売しています。
とても丁寧なお仕立てで、そしてセンスも良いので人気です

そしてバッグで人気なのが、ヘリのバッグです。
とても軽くて、しかも丈夫なのが女性には嬉しいですね
お気に入りをと思われる方はお早めに。。。
お待ちしています


さくら
2014年04月20日
こんばんは! 縁縁です

きょうの安曇野は曇り

山麓線沿いの桜がちょうど見ごろです。
縁縁近くの青原寺境内の桜は満開で綺麗ですよ



花言葉
「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」
(シダレザクラ)「優美」
(ヤマザクラ)「あなたにほほえむ」
きょうからです!
2014年04月19日
こんばんは! 縁縁です

きょうの安曇野は晴れでしたが、肌寒い一日でした。
今日から カミジョウミカ「森の中のミカちゃん」

中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」が始まりました


初日という事もあってたくさんの方が来てくださいました。
ありがとうございました

5月7日まで開催します!
お屋敷再生複合ショップ 遊
2014年04月18日
こんばんは! 縁縁です

大阪に帰った時におじゃまして来ました。
阪堺線の船尾駅から徒歩3分の所に
お屋敷再生複合ショップ 遊 があります。

レトロな雰囲気で6件のお店が営業されています。

その中にアトリエBON BONさんが。。。。
お洋服やバッグ、絵織など作家さんの作品を展示販売されています。

カフェ らるご
お庭をみながらランチやお茶を・・・・

額装専門店 栄造
絵画だけではなく、手作りの作品や思い出の品を額縁に
入れて飾りませんか

雑貨ショップ コシュカ
作家の手仕事作品や国内外のセレクト雑貨やリボンやボタン・・・

喫茶 ハピル
ちょっと沖縄テイストなメニューと一緒に
それぞれの時間をお楽しみください。

日用品 雨音
日常に心地よく溶け込む品を集めております。
小さな小部屋でお待ちしています。

お問い合わせは、 アトリエ ボンボン 072-265-6253まで
素敵な空間をお楽しみください

好評人気レシピ 3
2014年04月17日
こんばんは! 縁縁です
きょうは、人気NO,1のレシピ 鶏肉の黒酢煮
[材料] 4人分
鶏肉 ももとむね肉 各1枚
黒酢 大 3
黒砂糖 大 3
しょうゆ 大2と2分の1
[作り方]
ももとむね肉 各1枚は、一口大に切る
鍋に調味料を全部入れ、鶏肉を入れ
中火で役15分ほど煮ます。
☆鶏肉が苦手な方でもおいしく食べていただけると思います
お弁当のおかずにも良いですよ
きょうは、人気NO,1のレシピ 鶏肉の黒酢煮
[材料] 4人分
鶏肉 ももとむね肉 各1枚
黒酢 大 3
黒砂糖 大 3
しょうゆ 大2と2分の1
[作り方]
ももとむね肉 各1枚は、一口大に切る
鍋に調味料を全部入れ、鶏肉を入れ
中火で役15分ほど煮ます。
☆鶏肉が苦手な方でもおいしく食べていただけると思います
お弁当のおかずにも良いですよ

きしょうの和モダンな洋服展
2014年04月16日
こんばんは! 縁縁です
4月19日から始まる中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
中島さんは、松本在住で縁縁でも毎年企画展を
お願いしています
今回は始めてお洋服をメインに約50点展示販売します
とても丁寧なお仕立てで、そしてデザインも素敵ですよ
人気ですので、 お気に入りをと思われる方はお早めに
いらしてくださいね

中島さんからのメッセージ
☆想い☆
私のモットーは丁寧に手作りすることが基本です
すべてを和布で製作するのではなく、一部に和布を使うことにより
どなたにでも(和布はちょっと苦手という方にも)違和感なく
着こなしていただけるように致しました
私の作ったお洋服を着る事により、これからの季節
ちょっと和く和く(ワクワク)した気持ちになって頂けたら嬉しいです
(持ち込む洋服、すべてに和布を使っているわけではございません
洋風な洋服もありますので、あしからず......)
4月19日から始まる中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
中島さんは、松本在住で縁縁でも毎年企画展を
お願いしています
今回は始めてお洋服をメインに約50点展示販売します
とても丁寧なお仕立てで、そしてデザインも素敵ですよ
人気ですので、 お気に入りをと思われる方はお早めに
いらしてくださいね

中島さんからのメッセージ
☆想い☆
私のモットーは丁寧に手作りすることが基本です
すべてを和布で製作するのではなく、一部に和布を使うことにより
どなたにでも(和布はちょっと苦手という方にも)違和感なく
着こなしていただけるように致しました
私の作ったお洋服を着る事により、これからの季節
ちょっと和く和く(ワクワク)した気持ちになって頂けたら嬉しいです
(持ち込む洋服、すべてに和布を使っているわけではございません
洋風な洋服もありますので、あしからず......)
好評の人気レシピ 2
2014年04月15日
こんばんは! 縁縁です(*^▽^*)
きょうは、人気レシピ NO,2 の簡単ココット
[材料] 1人分
卵 1個
ちりめんじゃこ 大1/2
マヨネーズ 適量
[作り方]
小さなココット皿にうすくサラダ油をぬり卵を割り入れて
ちりめんじゃこをのせてマヨネーズ少々のせ、オーブントースターで
約10分ほど焼きます。 朝食に是非どうぞ
※ ちりめんじゃことマヨネーズの組み合わせは脳の若返り、
老化防止に良いそうです
きょうは、人気レシピ NO,2 の簡単ココット
[材料] 1人分
卵 1個
ちりめんじゃこ 大1/2
マヨネーズ 適量
[作り方]
小さなココット皿にうすくサラダ油をぬり卵を割り入れて
ちりめんじゃこをのせてマヨネーズ少々のせ、オーブントースターで
約10分ほど焼きます。 朝食に是非どうぞ
※ ちりめんじゃことマヨネーズの組み合わせは脳の若返り、
老化防止に良いそうです

森の中のミカちゃん
2014年04月14日
こんばんは! 縁縁です

19日から始まりまるカミジョウミカ「森の中のミカちゃん」
☆ ミカさんからのメッセージ
今回選んだテーマは、「草花・木・果物」
「カラフルな空想と夢の世界」です。
この作品達をご覧いただいた皆様が楽しくウキウキした
気持ちになって頂ければうれしく思います。
作品に使っている画材は、主にアクリルガッシュ、クレヨンですが
テッシュペーパー、発砲スチロール、古くなったポストカードを
再利用するなど、さまざまな素材を使って制作しています。
作者が車イスで体調不安定な為、在廊は未定ですが体調が良ければ
いるかもしれません。

ミカさんのオリジナルグッズも販売します

好評の人気レシピ 1
2014年04月13日
こんばんは! 縁縁です
縁縁通信でお客さまに人気のベスト3をご紹介します
きょうは、NO、3のきのこのりを
とても簡単でおいしいので
きのこをたっぷり使って作ってください
[材料]
びんのり 大6
酒 大3
きのこ類 3パック 適当にカット
[作り方]
フライパンにびんのり、酒、きのこ類を入れ5~6分ほど炒めます。
最後にごまや七味で・・・・・
ごはんやスパゲティー、冷奴に、いろいろ使えて便利ですよ
縁縁通信でお客さまに人気のベスト3をご紹介します
きょうは、NO、3のきのこのりを
とても簡単でおいしいので
きのこをたっぷり使って作ってください
[材料]
びんのり 大6
酒 大3
きのこ類 3パック 適当にカット
[作り方]
フライパンにびんのり、酒、きのこ類を入れ5~6分ほど炒めます。
最後にごまや七味で・・・・・
ごはんやスパゲティー、冷奴に、いろいろ使えて便利ですよ
