手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

ありがとうございました♪

2011年08月31日



きょうで、新聞紙のちぎり絵 北島 匠 「祈り」










布作家 梢、山田ゆかりの 「らくに過ごそ! 2人展」 は








 
終了いたしました。



たくさんの方にお越しいただき感謝ですface01



あす、あさっては定休日です!



9月は、3日から営業します。
  


Posted by yy at 20:38Comments(0)企画展

自分へのご褒美に・・・

2011年08月31日


開催中の「光り輝くアクセサリーとガラスたち」icon12






お陰さまで、たくさんのお客さまにご覧いただいていますface01





見る角度で、色が不思議に変化するガラスのアクセサリーが




人気です ネックレスやペンダント、指輪など




ご自分へのご褒美にと、買っていかれる方が・・・・・




「おひさまのアクセサリーコーナー」もぜひご覧ください!






  


Posted by yy at 08:52Comments(0)企画展

おひさまランチ

2011年08月30日

縁縁の夏のメニュー「おひさまランチ」は





おいしい新鮮な野菜が手に入らなくなってきましたので





あすで終了させて頂きます。





たくさんの方に召し上がっていただきました!





感謝の気持ちでいっぱいですicon12





ありがとうございました。






そして、おいしい野菜を作ってくださった江澤さんにも感謝face01








  


Posted by yy at 20:31Comments(0)カフェ

あすが最終日です

2011年08月30日

開催中の新聞紙のちぎり絵 北島 匠「祈り」と










布作家 梢、山田ゆかり「らくに過ごそ!2人展」は




あすで終了します。











是非この機会にご覧ください。










  


Posted by yy at 08:31Comments(0)企画展

白身魚のチーズソテー

2011年08月29日



[材料]  4人分

白身魚     4切れ

塩 コショウ  少々

小麦粉     適量

バター     大1

白ワイン    大1

レモン汁    大1/2

とろけるチーズ 4枚



[作り方]

白身魚は、塩、コショウをして小麦粉を薄くまぶします。

フライパンにバターを熱し魚の両面を焼きます。

八分通り火が通ったら、ワインとレモン汁をふりかけて

チーズをのせて、すぐフタをします。

チーズがとけるまで焼きます。

付け合せは、ブロッコリーやポテトなど添えてどうぞ!!


  


Posted by yy at 20:05Comments(0)レシピ

きょうの一花 ♪  57

2011年08月29日


おはようございます!





こちら安曇野は清々しい朝ですface01





「ツリフネソウ」が咲いていますよ





縁縁のは、黄色のツリフネソウです







  


Posted by yy at 07:52Comments(0)花だより

また暑くなりました!

2011年08月28日


ちょっと秋らしくなってきたと思いきや・・・・・





また暑くなってきましたねicon01





日中は、クーラーをつけました!





暑いので「氷 抹茶オーレ」が人気でしたicon14












ただ、やはり朝晩は過ごしやすいのでホットしますface01







  


Posted by yy at 20:23Comments(0)ひとりごと

きょうの一花 ♪  56

2011年08月28日


夏の山野草も数少なくなってきましたface01







その中で、ホトトギスが咲き始めました







紫色のホトトギスですが、いろんな処に植えて







あるので、これからが楽しみですface02







写真はホトトギスとミズヒキです







相変わらず映りが悪くてすみませんface07



































  


Posted by yy at 08:05Comments(0)花だより

ワークショップ

2011年08月27日

きょうは、とんぼ玉のワークショップがありましたicon12




参加者は2名さまでしたので、ゆったり先生から




教えていただきました!




初めての方も素敵な「世界でたったひとつのもの」が




できあがり、とても喜んでいただきましたface02




お疲れさまでした。face01

















  


Posted by yy at 20:08Comments(0)企画展

らくに過ごそ!

2011年08月27日





「らくに過ごそ!2人展」もいよいよ8月31日までです!






天然素材でからだにやさしく、動きやすいデザイン





チュニックやベスト、カーディガンなど着やすいお洋服icon12





バッグ類などなど・・・・・





今回は、着なくなった着物で、作務衣やベストスーツに





仕立ていただけますよ






見本品は展示していますface01














  


Posted by yy at 08:10Comments(0)企画展

もうすぐ秋ですね

2011年08月26日



朝晩はめっきり涼しく・・・と言うより寒くなってきました。






外では、ミンミンゼミがないていますが






お客さまのオーダーもアイスからホットになってきました






最近は、コーヒーぜんざいが人気ですicon12





秋には、栗入りのコーヒーぜんざいも良いかも・・・














  


Posted by yy at 21:39Comments(0)ひとりごと

カフェギャラリー

2011年08月26日

きょうから、カフェギャラリーは、樫部誠子さんの





「光り輝くアクセサリーとガラスたち」になります





またカフェの雰囲気が変わりましたicon12





「おひさまアクセサリー」コーナーもあり、





ご覧いただいているだけでもチョット元気に





なっていただけると・・・・・・・





9月21日まで開催しますface01



















  


Posted by yy at 08:30Comments(0)ひとりごと

光り輝くアクセサリーとガラスたち

2011年08月25日


あすから樫部誠子「光り輝くアクセサリーとガラスたち」




大阪在住で、とんぼ玉やガラスフィージングを




永くやっていらっしゃいます。




今回は、アクセサリーを中心に素敵な鏡なども





展示販売されますface02





また「おひさまアクセサリーコーナー」も




見る角度で色が変わってみえるペンダントや




太陽をイメージして作られた作品もありますよicon12



9月21日まで開催します。face01



11;00~18;00まで



定休日は木曜日、第一第三金曜日です。





















  


Posted by yy at 19:30Comments(0)企画展

きょうの一花 ♪  55

2011年08月25日

いまお庭には、「ゲンノショウコ」が元気に白い花を咲かせています



自宅の庭で、ピンクの花のゲンノショウコを見つけました



とても可愛いお花で・・・・・・



増えると良いな~と思っていますface01




ゲンノショウコといえば、昔からゲンノショウコ茶にして



下痢止めや、花粉症やアレルギー症状改善、



便秘解消に効果的だそうですよicon12

























  


Posted by yy at 09:14Comments(0)花だより

きょうで・・・・

2011年08月24日

きょうで、「フェアトレード展」は終了しました。




たくさんの方に来ていただいて




フェアトレードに関心を持っていただけた事に




感謝したいと思います。




また、機会がありましたら開催したいと思います。




縁縁では、引き続き「書き損じはがき」を募集していますicon06




切手やテレホンカードも集めていますので




ご協力お願いしますface01











あすは、定休日です!  


Posted by yy at 20:23Comments(0)企画展

新聞紙のちぎり絵

2011年08月24日


開催中の新聞紙のちぎり絵 北島 匠 「祈り」





たくさんの方にお越しいただいています。





作品は5点なんですが、





彼の気持が伝わって、見た方が感動されています





8月31日までです。





是非この機会にご覧いただけたらと思いますface01












  


Posted by yy at 08:55Comments(0)企画展

ゆで卵とスプラウトサラダ

2011年08月23日



[材料]  4人分




ゆで卵    3個


スプラウト  2パック(ブロッコリー、レッドキャベツ)


ヤングリーフ 1袋  (レタスでも)



マヨネーズ  大2


練乳     小1


塩 コショウ 少々






[作り方]




ボールに一口大に切ったゆで卵、スプラウト、ヤングリーフを入れ


混ぜ、マヨネーズ、練乳を加えサット混ぜ合わせます。



塩 コショウで味をととのえます。



色どりもきれいで、スプラウトが苦手な方にもおすすめですよface01






  


Posted by yy at 20:12Comments(0)レシピ

世界にたったひとつのクラフト

2011年08月23日



開催中の「フェアトレード展」もあすが最終日です






※バングラデシュとネパールの人たちの手によって 






一つひとつ丁寧につくられた、シャプラニールの






ぬくもりいっぱいのクラフトクラフトリンクの商品icon12







※北タイの女性の手織りの「いのちをつなぐ」






アクセツ21のクラフトも一点々手作りでぬくもりのある






バッグやポーチ、スカーフなど魅力ある商品です。face01








私達にできるいちばん身近な海外協力です!


































  


Posted by yy at 08:39Comments(0)クラフトリンク

ひまわり

2011年08月22日



ライフワークの押し花icon12






ちょっと小さめのひまわりを押し花にしてあったので






樹脂加工してブローチに・・・・・






なんか元気がでますねface01










  


Posted by yy at 19:38Comments(0)ひとりごと

入荷しました!

2011年08月22日



松本の秋山さんの布ぞうりが入荷しました!






とても丁寧な手仕事でほれぼれしますicon12






ネットに入れて洗濯機でお洗濯できますface01