手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

ランチ Bは終了しました!

2013年11月30日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は、晴れ icon01気持ちの良い一日でした。





オープン以来 ランチメニューだったお好み焼きセットは





きょうで終了させていただきました。









約4年ありがとうございました





12月1日からは、あったか~いスープランチを始めます





10種類のお野菜とチキンとウインナーをじっくり煮込んでいます。





それに、ごはん、サラダ、デザートとコーヒーか紅茶が付きます。





あったか~いカフェであったか~いスープランチいかがですかface01











  


Posted by yy at 21:25Comments(0)ランチ

高橋節郎美術館

2013年11月29日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きょうの安曇野は晴れましたがicon01




風が強くなり寒く感じる一日でした




きのう 縁縁は定休日で、池田の山風舎さんに




塩入久さんの 版画展を見に行って来ました。




今回は小さい作品が多かったですが




版画の工程を知ることができ勉強になりましたface01




そして、高橋節郎美術館にも行って来ました。




南の蔵と母屋で「北穂高芸術展」が開催されています。





いろんなジャンルの作品を拝見でき、




ゆったりした気持ちになりました




12月8日まで開催していますので行かれてみてはいかがですか














  


Posted by yy at 19:55Comments(0)ひとりごと

古布で洋服展 

2013年11月28日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は午前中は小雨でしたが





午後になると雨はあがり




風が強くなり寒く感じる一日でした





ショップギャラリーで、村田和栄 古布で洋服展 開催中です





村田さんの素敵な作品をご覧くださいませicon12









  


Posted by yy at 21:22Comments(0)企画展

キルトでクリスマスツリー☆

2013年11月27日


こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




ことしも、もうすぐクリスマスの時期ですね





12月12日(木) 1:00~3:00





キルトで素敵なクリスマスツリーを作りませんかface02





参加費  2200円 (材料費、お茶付き)





予約が必要です。 090-1545-1787まで





12月7日までにお申し込みください。















  


Posted by yy at 20:11Comments(0)ワークショップ

あったかいお洋服入荷しました♪

2013年11月26日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は晴れて気持ちの良い一日でしたicon01





人気の内田さんのチュニックやジャンバースカートなど





12点 入荷しました





寒い冬もあったかく、そしておしゃれなお洋服をどうぞ






「見るのも買うのも楽しみ」という方は、






お早めのご来店をお待ちしています。















  


干支の置物

2013年11月25日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



安曇野は久しぶりに雨にicon03




来年の干支は、午




岸本数子さんのちりめんで作られた




可愛い素敵な「午」の置物が入荷しました





手作りの為、数に限りがありますので




ご了承くださいませ








  


Posted by yy at 20:26Comments(0)ひとりごと

パウンドケ-キ♪

2013年11月24日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうもおだやかな秋の一日でしたface01





久しぶりに、新しいパウンドケーキを焼きました





干しあんずとそば粉を使った素朴な味のケーキ





「あんずとそば粉のパウンドケーキ」メニューに登場です





あったか~いカフェでお召し上がりくださいませ












  


Posted by yy at 21:21Comments(0)カフェ

はじまりました!

2013年11月23日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は、風もなく良いお天気icon01





いつも来てくださるお客さまが多かった嬉しい一日でした





はじめて来て下さった方でしたが、お話をしていると





大阪に住んでいた時の近くに住んでいらしたそうで





なつかしいお話ができて楽しいひとときでした。





きのうから、村田和栄 古布で洋服展が始まりました





大阪在住の村田和栄氏のすばらしい技術で、





丁寧に仕立てられている作品が揃う。





ウールの着物や大島に銘仙などで冬のコートを中心に





ブルゾン、スカートにベストなど15点展示販売します。





お気に入りをと思われる方は、お早めにお越しくださいませ










  


Posted by yy at 20:21Comments(0)企画展

きのうは定休日で・・・

2013年11月22日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうも晴れましたが寒い一日でした






きのうは、村田和栄「古布で洋服展」の準備をしました。





午後からは、おさむ的画塾があり





「秋の野菜やくだものを描こう」で、みなさんそれぞれ野菜を





持ってきて描かれました。きょうは、完成されない方が多かったので





作品の写真は、撮りませんでした





終わった後は、12月からの新メニューを作ってみました。





お楽しみにface01












  


Posted by yy at 19:45Comments(0)ひとりごと

ねぎサーモン酢

2013年11月21日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きょうも寒い一日でしたface07




[材料] 4人分



鮭缶    小1缶

酢     小2

細ねぎ   刻んだもの2CUP

練りがらし 適宜

しょうゆ  少々




[作り方]


鮭缶は缶をあけて汁けをきり、酢をかけてざっとほぐす。A


ねぎは、小口ぎりにする。Aを器に盛り、上に練りがらしを

のせ、まわりに、ねぎをおく。しょうゆ少々をかけて、

ねぎと混ぜ合わせながらたべる。



お試しくださいねface01  


Posted by yy at 21:57Comments(0)レシピ

最終日でした

2013年11月20日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





安曇野はきょうも晴れでしたが風が強く寒い一日でした





どんぐりの木は、黄色から茶色に変わってきています





庭に落ち葉が溜まってきました





これから落ち葉はきが大変です。face07





太田淑子「草木染冬を彩るストール展」は終了しました。





たくさんの方に来ていただきありがとうございました。face01
















  


Posted by yy at 21:31Comments(0)企画展

可愛いりんご

2013年11月19日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は晴れていましたが風が強く




寒い一日でした。




先日、道の駅で可愛いりんご「姫りんご」を見つけて




思わず買いましたface01




カフェの窓に飾って愉しんでいます








  


Posted by yy at 22:17Comments(0)ひとりごと

信州名物 おやき

2013年11月18日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうも安曇野は良いお天気でしたが





風が強い一日になりました。





知り合いの方から信州名物「さかたの手造りおやき」を





頂きました icon27   とても具が多く、皮も薄くて





とてもおいしいおやきでした。  ごちそうさま face02












カフェギャラリーでは、黒田辰巳 花の切り絵展







ショップギャラリーは、太田淑子 冬を彩るストール展を開催中












  


Posted by yy at 20:58Comments(0)ひとりごと

きょうの人気メニューは・・・

2013年11月17日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は、お天気も良い一日になりましたface01





きのうのランチですが久しぶりにお好み焼きのセットが人気でしたicon14





お客様からは、安曇野でお好み焼きと不思議そうに





言われることが多いですが。。。。。





本場のお好み焼きを召し上がってくださいませ

















  


Posted by yy at 20:00Comments(0)カフェ

はじまりました!

2013年11月16日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野の朝は、濃い霧に包まれましたが




次第にお天気がよくなりましたicon01





きょうから黒田辰巳 花の切り絵展がはじまりました。





秋の味覚の柿や菊などお花を中心に約40点の作品と





山野草などの切り絵のポストカードも約200点展示販売します





素敵な作品ですので、ご覧くださいませface01





朝は、8時~17時半まで営業しています





あったか~くしてお待ちしています。















  


Posted by yy at 20:43Comments(0)

フランス絵画展

2013年11月15日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きのうは、とてもよいお天気で





そして定休日で、豊科近代美術館で開催されている





「20世紀フランス絵画展」に行ってきました。





新館竣工記念という事で





ピカソ、ルノワール、シャガール、そしてユトリロ、マリーローランサンなどの





原画を見る事ができ感動しました。





平日でゆっくりと見ることができ良かったですよface02





お近くの方は、是非ご覧くださいませ





12月8日まで開催されています





開館時間は、9時から17時





休館日は、11月18日、25日、12月2日




お問い合わせ  0263-73-5638

















  


Posted by yy at 19:59Comments(0)ひとりごと

モーニング

2013年11月14日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)







最近、モーニングに来てくださる方が





少しづつ増えてきています。icon14





8時から9時半までになります。





厚切りトーストにゆで卵、ジュース、サラダくだもの





コーヒーか紅茶が付きます。





ゆっくりカフェでモーニングしませんか





あったか~くしてお待ちしていますface01
















  


Posted by yy at 21:24Comments(0)カフェ

来年の干支は・・・

2013年11月13日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





2014年の干支は「午」。うまですね




「甲午(きのえうま)」であって、火災が多いという迷信の年




「丙午(ひのえうま)」とは別だそうです




※十二支が日本に伝わったのは六世紀半ば頃で、




江戸時代には一般市民の間に浸透したそうです。




元々の作者が「十二支」を民衆に浸透させるために、




民衆にもわかりやすい人気の動物ばかりをセレクトしたそうですよ





縁縁のショップに、キルトとちりめんの「うまの置物」が入荷しました。



















  


Posted by yy at 22:45Comments(0)ひとりごと

入荷しました♪

2013年11月12日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は、連休も終わってか静かな一日でした。





縁縁で人気の内田美保子さんの洋服が入荷しました





チュニックやコート、ベストなど20点





温かい素材のもの、着やすくておしゃれな作品です。





お気に入りをと思われる方はお早めにお越し下さいませface01












  


Posted by yy at 21:01Comments(0)ひとりごと

ハスだっぺ ?

2013年11月11日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





きょうの安曇野は穏やかな一日でした





先日、40年ぶりにお友達が来てくれました





お互い老けましたが、昔の面影が。。。。。





おしゃべりも弾み、楽しい・嬉しいひと時でした





彼女がお土産にと持って来てくれたのが





「ハスだっぺ」 れんこんサブレ





かたちもまさに「れんこん」で、蓮根粉末が入っているそうです。





おいしいサブレでした。





ご馳走様でした。  ありがとうface01









  


Posted by yy at 21:30Comments(0)ひとりごと