手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

台風の影響で・・・

2012年09月30日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



台風の影響で、安曇野は午後から雨にicon03


今のところ雨も強くなっていませんし風も吹いていませんが


今晩9時ごろから台風の影響があるとのことですface10


台風の影響で雨が降っていますのに、午後からもお客さまが


来てくださって感謝ですicon06




きょうのまかないランチは、試供品でいただいた生パスタと



ピザで・・・、パスタはツナと野菜でピザは野菜たっぷりにもみのりを



なかなかおいしかったですよface01










  


Posted by yy at 18:37Comments(0)ひとりごと

ピンクのじゅうたん♪

2012年09月30日

おはようございます (*^o^*)



安曇野もそろそろ新そばの季節です



近くの畑、ピンクのそば(韃靼そば)の花が満開ですface01


















  


Posted by yy at 08:05Comments(0)花だより

ようこそ森の水族館へ・・・

2012年09月29日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



白馬の大塚浩司 「森の水族館」



清流に泳ぐサカナたち2012 開催中ですface01



お客さまがカフェに入っていらっしゃると皆さん



「まるで水族館みたい・・・」とおっしゃいます



たくさんのお魚の絵や立体作品、ペーパークラフトなど



お楽しみくださいface02

















  


Posted by yy at 21:04Comments(0)企画展

ご馳走さま!

2012年09月29日

おはようございます (*^o^*)



きのう、大好きなぶどうを頂きました



めずらしいロザリオビアンコに



種なしゴルビーの2種類



きょうのおやつに頂きます



ご馳走さまface02









  


Posted by yy at 07:35Comments(0)今日のおやつ

一番身近な海外協力!

2012年09月28日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



きょうから、NPO法人アクセス21の「手から生まれるもの」が



始まりました!



アクセス21は現在北部タイ・チェンマイ郊外のホーリン村という



小さな村の中で、さまざまなグループ作業をしながらHIVと共に



生きる女性達とそれを取り巻くコミュニティーの女性たちで製作した作務衣を



日本で販売するフェアートレード事業を展開されています。



作務衣などの販売から得た収益は還元しHIVに感染した方たちへの就業支援



子供達の奨学金にグループ基金として積み立てられます。



アクセス21の作務衣などは、綿100%で、すべて手染め・手織りです



作る人にやさしい、着る人にやさしい商品です



今回の展示には、作務衣はもちろん、バッグやポーチ、エプロン



ショールやクッションカバーなど約100点展示販売します



お気に入りを見つけにいらしてくださいface01








  


Posted by yy at 20:53Comments(0)企画展

☆ ごぼうのケーキ

2012年09月28日

おはようございます (*^o^*)



安曇野の朝は、ほんとうに寒くなりましたよface01



ごぼうのパウンドケーキが、少しづつですが人気に・・・icon14






ごぼうの良い香りとナッツのような歯ごたえがおすすめface02
  


Posted by yy at 07:35Comments(0)カフェ

今日は定休日♪

2012年09月27日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)


きょうは定休日でしたが、1時から「おさむ的画塾」がありました。 


きょうのテーマは、絵に描きたくない物を


縁縁の周りで見つけて描くことに・・・・diary


綺麗なお花ではなく、枯れたお花や葉などを


それぞれに採取して描きました。 完成までにはいきませんでしたが


楽しい時間でしたicon14


その後、4時過ぎからは、あすから始まる「手から生まれるもの」の


搬入がありましたface01  


フェアトレードの作品でお値段も手頃で素敵な物が約50点展示販売しますicon12



















  


Posted by yy at 21:10Comments(0)ひとりごと

アケボノソウ

2012年09月27日

おはようございます (*^o^*)


縁縁のお庭もだんだんと寂しくなってきました


やっと、アケボノソウが咲き始めました


アケボノソウは2年草で、9月から10月が花期で


分枝した茎の先端に約2cm程の白い花をつけます。


センブリの花に少し似ています


花言葉は、今日も元気で





  


Posted by yy at 07:28Comments(0)花だより

ありがとうございました!

2012年09月26日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



安曇野は、涼しいというより寒くなってきました



きょうで、「四つ葉のクローバー展」は終了しました。



たくさんの方に来ていただいてありがとうございましたface01



また、今回の企画展に四つ葉のクローバーの作品を



作ってくださった作家さんにも、本当にありがとうございましたicon06 




きりえ   日達れんげ


古布    村田まきえ


サンドブラスト  樫部誠子


ビーズ、ワイヤーアート  オーナメント工房


木工とガラス   青柳貴大


洋服        出戸豊子



刺し子       岩井康子


本物の四つ葉のクローバー  山本宣志子












  


Posted by yy at 21:51Comments(0)企画展

おからのパラパラ煮

2012年09月26日

おはようございます (*^o^*)


高脂血症の予防に又コレステロールを体外に排除してくれる


おからを使ったメニューを紹介します。



[材料] 4人分


おから     1カップ半


あさり水煮缶  1缶


にんじん    1/2本 みじん切り


長ネギ     1/2本 みじん切り


干ししいたけ  3枚 もどして、みじん切り


しょうが    少々 みじん切り
しょうゆ    大2
みりん     大1


[作り方]


おからは、水気を絞っておきます。あさり缶は身と汁をわける。


野菜のみじん切り全部、鍋にいれ、缶汁としいたけのもどし汁を


あわせ1カップにして煮るA おからをフライパンで3分程


から炒りししょうゆ、みりん、Aも加え混ぜあわせパラパラに


なるまで炒り煮する。最後にあさりの身をくわえます。


簡単でおいしいですよface01

  


Posted by yy at 08:35Comments(0)レシピ

見直しました!

2012年09月25日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



安曇野は、過ごしやすい季節を迎えていますface02



縁縁では、モーニングサービスをしていますが



内容を見直しました!



トーストは、半分から1枚に


サラダも量を増やし、ジュースをプラスしました。











  


Posted by yy at 20:22Comments(0)カフェ

いよいよあと2日間です!

2012年09月25日

おはようございます (*^o^*)



9月1日から開催しています「四つ葉のクローバー展」は




9月26日までです!




お気に入りの四つ葉のクローバーを見つけにいらっしゃいませんかvolunteer





本物の四つ葉のクローバーはもちろん、きりえや古布、木工




ガラス、ビーズ、ワイヤー、刺し子、サンドブラスト、素敵な作品です







  


Posted by yy at 07:03Comments(0)企画展

今回、はじめての展示作品!

2012年09月24日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




大塚浩司「森の水族館」開催中ですicon12




お魚好きの方には、たまらないですよ




今回、はじめての展示作品 ペーパークラフト 3D




まるで清流の中を泳いでる様です。face01










  


Posted by yy at 20:43Comments(0)企画展

安曇野スタイル2012!

2012年09月24日

おはようございます (*^o^*)



ことしも11月1日~4日まで「安曇野スタイル2012」が



はじまります



文化(アート・自然・暮らし)を通して、安曇野の魅力を



全国の多くの人に知っていただき人と人とのつながりを育み



個性豊かな魅力あふれる安曇野にしようと始まった



毎年秋に開催される安曇野スタイルも今年で8回目を迎えますicon12



どうぞ深まりゆく秋の安曇野で心豊かなひとときをお楽しみくださいface02



この期間は、臨時であづみ野周遊バスも運行しますicon18



アート・自然・暮らしにふれる 秋の安曇野をゆったり散策してください









  


Posted by yy at 07:15Comments(0)ひとりごと

まかないランチ♪

2012年09月23日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



きょうの安曇野は、夕方まで雨模様でしたicon03



朝夕は寒いくらいです。



まかないランチは、食パンとあるもので



ちょっと早めにいただきました



ご馳走さまでしたface02










  


Posted by yy at 21:18Comments(0)ひとりごと

幸せのおすそわけ♪

2012年09月23日

おはようございます (*^o^*)



安曇野はすっかり秋の気配・・・



ショップギャラリーでは、「四つ葉のクローバー展」を開催中です



お気に入りの四つ葉のクローバーを見つけにnpo02



いらっしゃいませんか



9月26日までですface02






  


まるで水族館

2012年09月22日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きょうのカフェのお客さま「まるで水族館ね」と




水槽の中でサカナが泳いでいるように見えます




今回は、絵画と立体にペーパークラフト作品などを




楽しんでいただけますface01














  


Posted by yy at 21:03Comments(0)企画展

ごぼう入りチョコパウンドケーキ

2012年09月22日

おはようございます (*^o^*)



安曇野はやっと秋らしくなってきました




久しぶりに、メニューに登場です




ごぼうの香りと歯ごたえがめずらしい




ごぼう入りチョコパウンドケーキicon12




森の水族館でのんびりティータイムしませんか




お待ちしていますface01













  


Posted by yy at 08:35Comments(0)カフェ

☆ 森の水族館 ☆

2012年09月21日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




白馬在住の大塚浩司さんの絵画&ハンドメイドトラウト




信州になじみ深いイワナやヤマメ、アマゴをはじめ清流に泳ぐ




サカナを制作されています




今回は、絵画作品、立体作品、デジタル版画など




約100点展示してますface02




縁縁のカフェが水族館になりましたよicon12




9月22日~10月10日まで開催しますface01










  


Posted by yy at 20:05Comments(0)企画展

おはようございます ♪

2012年09月21日

おはようございます (*^o^*)



安曇野は、あいにくの雨icon03



でも、恵みの雨icon03かも・・・・・icon12



きょうも定休日ですが、あすから始まる



大塚浩司「森の水族館」の搬入があります



夕方のブログで紹介させていただきますねface02










  


Posted by yy at 07:55Comments(0)縁縁