テラスギャラリー
2012年07月12日
おはようございます (*^o^*)
きょうは、定休日ですのんびりしま~す
開催中の塩島千典写真展「野の花幻想」
カフェギャラリーに作品を20点展示
今回はテラスにも2点展示しています

きょうは、定休日ですのんびりしま~す

開催中の塩島千典写真展「野の花幻想」
カフェギャラリーに作品を20点展示
今回はテラスにも2点展示しています


おやき ♪
2012年07月11日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きのう、お土産に鬼無里のいろは堂のおやき頂きました
いろは堂のおやきは、生地に小麦粉とそば粉を使っているそうです。
ひとつずつ手で作る「炉ばたのおやき」

皮は薄くて具がたっぷり入っています。
おいしかった ご馳走さまでした



素朴な一輪挿し
2012年07月11日
おはようございます (*^o^*)
縁縁のエントランスに、白露さん、石田さんの
一輪挿しを飾っています
白露さんのは、焼しめの渋い一輪ざし
また、石田さんのは、流木を利用されて作られた一輪挿しです
山野草を生けるのにおすすめです

白露さんの作品には、トラノオを
石田さんの作品には、ドクダミにツルを
縁縁のエントランスに、白露さん、石田さんの
一輪挿しを飾っています

白露さんのは、焼しめの渋い一輪ざし
また、石田さんのは、流木を利用されて作られた一輪挿しです
山野草を生けるのにおすすめです

白露さんの作品には、トラノオを
石田さんの作品には、ドクダミにツルを
着物のリメイク☆
2012年07月10日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
開催中の「初夏に映える着物地の洋服展」
たくさんの方にお越しいただいています
宮澤ゆき子さんは、着物のリメイクを
始められて23年です
素敵な作品をご覧下さい

開催中の「初夏に映える着物地の洋服展」
たくさんの方にお越しいただいています
宮澤ゆき子さんは、着物のリメイクを
始められて23年です

素敵な作品をご覧下さい


大根葉のおかか炒め
2012年07月10日
おはようございます (*^o^*)
素朴でおいしい簡単レシピです
[材料] 4人分
大根葉 1本分
かつおぶし 5g
しょうゆ 大1
砂糖 少々
白ごま 適宜
ごま油
[作り方]
大根葉は、サット湯がいておきます。(電子レンジでもOK)
冷めたら水気を切って食べやすいおおきさに切ります。
フライパンにごま油を入れ大根葉を炒め、しょうゆ、砂糖、で味つけし
最後におかかを入れ、器に盛り白ごまをふりかける。
お試し下さい
素朴でおいしい簡単レシピです
[材料] 4人分
大根葉 1本分
かつおぶし 5g
しょうゆ 大1
砂糖 少々
白ごま 適宜
ごま油
[作り方]
大根葉は、サット湯がいておきます。(電子レンジでもOK)
冷めたら水気を切って食べやすいおおきさに切ります。
フライパンにごま油を入れ大根葉を炒め、しょうゆ、砂糖、で味つけし
最後におかかを入れ、器に盛り白ごまをふりかける。
お試し下さい

初夏に映える着物地の洋服展
2012年07月09日
7月7日~7月25日まで宮澤ゆき子の
初夏に映える着物地の洋服展を開催中です!
気軽に着ていただける 着物のリメイクを
心がけて作っていらっしゃいます。
洋服 31点(ワンピース、ベストにブラウス、スーツなど)
バッグ 22点(手さげバッグ、トートバッグ小物入れなど)
展示販売しています

コーヒーぜんざいアフォガード
☆モーニング☆
野の花のポストカードが人気☆
2012年07月08日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
開催中の塩島千典 写真展「野の花幻想」
たくさんの方に来ていただいています
野の花を幻想的に撮られていて一瞬これは・・・・・と
思ってしまう素敵な写真
特に女性の方に人気です

開催中の塩島千典 写真展「野の花幻想」

たくさんの方に来ていただいています
野の花を幻想的に撮られていて一瞬これは・・・・・と
思ってしまう素敵な写真
特に女性の方に人気です


あじさいの饗宴☆
やさい入りのチーズケーキ♪
2012年07月07日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
からだにやさしいデザートをと
ベークドチーズケーキにじゃがいもを入れて
焼いてみました!
とてもあっさりしていておいしかったので
秋になるかもしれませんが、メニューに登場予定です

からだにやさしいデザートをと
ベークドチーズケーキにじゃがいもを入れて
焼いてみました!
とてもあっさりしていておいしかったので
秋になるかもしれませんが、メニューに登場予定です


純白のトラノオが咲いています♪
写真展 ヌカキビ
2012年07月06日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は、朝は曇っていましたが、お昼ごろから
雨になり夕方は一時はげしく雨が降っていました

開催中の塩島さんの写真展「野の花幻想」

見る方を不思議な世界に引き込んでくれます
特にエントランスに飾っています「ヌカキビ」は人気です


妹からのお中元♪
高橋節郎美術館 友の会展
2012年07月05日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
定休日でしたので、久しぶりに高橋節郎美術館に行ってきました
素敵なお庭の中に藁葺きの古民家、蔵があり
その中で、「高橋節郎美術館 友の会展」が
開催されています。

絵画や彫刻、写真、陶芸などいろんな分野の
作品が展示されています。(入場無料)
7月16日まで開催されていますので、
お近くの方は、行かれてみてはいかがですか
定休日でしたので、久しぶりに高橋節郎美術館に行ってきました
素敵なお庭の中に藁葺きの古民家、蔵があり
その中で、「高橋節郎美術館 友の会展」が
開催されています。

絵画や彫刻、写真、陶芸などいろんな分野の
作品が展示されています。(入場無料)
7月16日まで開催されていますので、
お近くの方は、行かれてみてはいかがですか


幸せの額 ☆
2012年07月04日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きりえ作家の日達れんげさんがデザインして作ってくださった
四つ葉のクローバーの額
素敵です
お陰さまで購入して頂きました
ありがとうございました o(^▽^)o お幸せに・・・


きりえ作家の日達れんげさんがデザインして作ってくださった
四つ葉のクローバーの額

素敵です

お陰さまで購入して頂きました
ありがとうございました o(^▽^)o お幸せに・・・



最終日です!
2012年07月04日
おはようございます (*^o^*)
きょうで、「エスニックファッションを楽しむ」は終了します。
毎日たくさんのお客さまに来ていただきました。
本当にありがとうございました!
好評でしたので、また来年も開催したいと思います

きょうで、「エスニックファッションを楽しむ」は終了します。
毎日たくさんのお客さまに来ていただきました。
本当にありがとうございました!
好評でしたので、また来年も開催したいと思います


安曇野ひかりプロジェクト
2012年07月03日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょう安曇野は一日雨が降っていました
前にもお伝えしていました、
縁縁の作り手の内田美保子さんが作っています
コースターを買ってくださったお金を義援金として
赤十字を通して東日本大震災で被災している方に寄付しようと
思っていましたが、先日市民タイムスで安曇野ひかりプロジェクトが
福島のこども達の「夏休み親子保養ステイin安曇野」があることを知り
何かしらでお役に立てないかと内田さんとも相談して
寄付させていただくことになりました。
みなさんのご協力で、12000円 寄付させて頂きました。
ありがとうございました
今後も続けていきますのでご協力お願いします!
安曇野ひかりプロジェクトとは、
被災地支援のため安曇野在住の人たちがつながり合い
心の支援をしていこうと立ち上げたプロジェクトです。
組織体ではなく趣旨に賛同した人なら誰でも参加可能な
心でつなぐ草の根ネットワークです。

きょう安曇野は一日雨が降っていました

前にもお伝えしていました、
縁縁の作り手の内田美保子さんが作っています
コースターを買ってくださったお金を義援金として
赤十字を通して東日本大震災で被災している方に寄付しようと
思っていましたが、先日市民タイムスで安曇野ひかりプロジェクトが
福島のこども達の「夏休み親子保養ステイin安曇野」があることを知り
何かしらでお役に立てないかと内田さんとも相談して
寄付させていただくことになりました。
みなさんのご協力で、12000円 寄付させて頂きました。
ありがとうございました

今後も続けていきますのでご協力お願いします!
安曇野ひかりプロジェクトとは、
被災地支援のため安曇野在住の人たちがつながり合い
心の支援をしていこうと立ち上げたプロジェクトです。
組織体ではなく趣旨に賛同した人なら誰でも参加可能な
心でつなぐ草の根ネットワークです。

グッドモーニング☆
2012年07月03日
おはようございます (*^o^*)
縁縁がモーニングをはじめて3ヶ月が過ぎました
お陰さまで少しずつ お客さまが来てくださいます
8:00~10:00まで、500縁です
お待ちしています

縁縁がモーニングをはじめて3ヶ月が過ぎました
お陰さまで少しずつ お客さまが来てくださいます

8:00~10:00まで、500縁です
お待ちしています

