手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

茶房  結庵

2013年02月28日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





お天気が良くて、有明山や北アルプスがとても綺麗にicon01





ドライブを楽しんだり、お買い物をしたり





豊科の結庵さんで、ちょっとおやつタイム





写真を撮るの忘れましたが





抹茶セットにクッキーセットを頂きましたface01
































  


定休日です!

2013年02月28日

おはようございます (*^o^*)




安曇野は良いお天気icon01




定休日なので、これから買い物など・・・




夕方は仕込みに・・・・




楽しもうと想っています





お知らせ

3月8日(金)の営業は、2時までとさせて頂きます


  


Posted by yy at 08:49Comments(0)縁縁

きょうのランチは・・・

2013年02月27日

きょうの安曇野は朝方はちらほら雪が舞っていましたが




お天気も良くなり久しぶりに少し暖かくなりました




それもあったのか、ランチが人気でしたface01




水曜日は、ランチAのベークドカレのセットか




ランチBのお好み焼きセットで、




きょうは、ランチAの方が人気でしたicon14











  


Posted by yy at 20:28Comments(0)カフェ

玉ねぎ

2013年02月27日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



前回のおさむ的画塾で、えんぴつ画をdiary



教えてもらって、その魅力に・・・・・



えんぴつ1本で描くことができ、楽しい自分の時間を



持つことがとても嬉しいですface02








台所にあった玉ねぎを



  


Posted by yy at 19:20Comments(0)ひとりごと

可愛いおひなさま♪

2013年02月25日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




オーブンクレイの本当にちいさなおひなさまに





3人官女と五人囃子、仲間入りしました





少しのスペースでOKですよ















  


Posted by yy at 20:13Comments(0)ひとりごと

ごまのお菓子

2013年02月24日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




お友達からおいしいごまのお菓子「ごまかし」を頂きました





白ごまと黒ごまがたっぷり入って、香ばしくて





ホント美味しいんです





ついつい食べすぎちゃう位・・・






ご馳走さま 

  


Posted by yy at 18:26Comments(0)ひとりごと

ベーコン鍋

2013年02月23日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



寒い冬にぴったりのお鍋ですface01


[材料]  4人分



ベーコン    200g


じゃがいも   4個


玉ねぎ     2個


にんじん    1本


水菜      適量


だし汁     4CUP
酒粕      100g
塩       大1/2


[作り方]


ベーコンは2つに切りサット茹でます。


じゃがいもは厚めのいちょう切り、玉ねぎ、にんじんはくし切りにし


湯がいておきます。だし汁に塩、酒粕をつけてゆるめて


材料を加えて弱火で煮込み、最後に水菜を散らします。

  


Posted by yy at 20:18Comments(0)レシピ

ケーク・サレ

2013年02月22日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きょうは、ケーク・サレを焼きました




さつまいも、れんこんに人参、枝豆 そして今回は




赤のパプリカも入れてみましたface01







お砂糖が入っていないので女性の方に人気
  


Posted by yy at 19:38Comments(0)カフェ

おさむ的画塾

2013年02月22日

おはようございます (*^o^*)




きのうは、おさむ的画塾がありましたface01




テーマは、鉛筆で抽象的な作品を・・・




音楽を聴きながら思うがままに鉛筆を動かしてdiary



1つ目のデッサン





2つ目は、りんごやかぶを







鉛筆の濃淡で描いてみようでした。diary




すごく楽しい2時間でした




その後のおしゃべりもface02

  


Posted by yy at 07:15Comments(0)ひとりごと

楽しい一日でした♪

2013年02月21日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




安曇野は良いお天気icon01




定休日だったので、高橋節郎美術館に行ってきました。




南の蔵で、高木初見 作陶展(2月24日まで)




本館の廊下では、日展に入選された長野県の方の作品展









両方見ることができました。




また、近くの田んぼには、白鳥が飛来していましたface01























  


Posted by yy at 20:04Comments(0)縁縁

お雛さま

2013年02月20日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




ちりめん人形の作家 岸本数子さんの





お雛さま が入荷しましたicon12





ことしは、うさぎさんのお雛さまface01













  


あなたのハガキが、誰かのために

2013年02月19日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きのうの続きです





400円分の寄付で、働く少女たちへの読み書き教室を1回開催できます





年賀状やかもめーるなどの官製はがきの書き損じはがき





未使用のはがき、未使用切手などありましたら





縁縁にお持ちいただけたら嬉しいですface02





  


Posted by yy at 19:15Comments(0)ひとりごと

ステナイ生活

2013年02月18日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



NPO法人のシャプラニールのステナイ生活に



協力させていただいてもう5年が過ぎました



これも皆さまの温かいお気持ちのお陰です



ありがとうございます!



2月の始めに、BOXにたまっていました善意を送らせていただきました。



今回は、書き損じはがき 3195円



使用済み切手   19円

未使用テレカ  1300円

使用済みテレカ  30円



合計 4544円  寄付させて頂きましたicon06



これからもステナイ生活にご協力お願いいたしますface01










  


Posted by yy at 17:37Comments(0)ひとりごと

週末ランチが・・・

2013年02月18日



おはようございます (*^o^*)




週末ランチのメニューが変わりましたface01



シーフードとたっぷり野菜のトマトソース煮



シーフードは、えび、パーナ貝、いか、ほたての4種類で



お野菜は、れんこん、じゃがいもに玉ねぎ、にんじん、パプリカを



たっぷり入れてトマトソースで煮込んでいます。



それに、サラダ、フランスパンかライス、自家製豆乳ヨーグルト



コーヒーか紅茶が付きます







☆おしらせ
2月20日(水)は、申し訳ありませんが
都合で12時からの営業にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
  


Posted by yy at 07:15Comments(0)ランチ

コーヒーぜんざい!

2013年02月17日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




安曇野は、良いお天気にicon01なりましたが




その分、朝の気温は零下13度でした。icon15




特にきのうですが、コーヒーぜんざいが人気icon14




寒い時には、甘いものが一番ですね




寒い時期にも関わらず来て頂いて感謝ですface01










  


Posted by yy at 21:05Comments(0)カフェ

はじまりました!

2013年02月16日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




きょうから3月13日まで、カフェギャラリーで




松下英友パステル画展を開催しますicon12




作家さんの希望で、雪の降る時期に開催したいと・・・




寒い時期ですが、静かな安曇野でのんびりご鑑賞くださればと




思います。 カフェはあったか~くしてお待ちしていますface01










  


Posted by yy at 20:35Comments(0)企画展

おいしい干柿

2013年02月15日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





寒中お見舞い申し上げます!





この冬は一段と寒く、安曇野でも雪が降ります





でも、干柿には良いのか?





おいしい干柿を頂く事が多く、嬉しいですface02












  


Posted by yy at 20:03Comments(0)ひとりごと

予告☆

2013年02月14日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





2月16日から松下英友パステル画展画始まりますface01





その搬入がありました。






松本市に在住の画家松下英友さんのパステル画は





生活を匂わすものもなるべく描かないように、自然と一対一で向かい合う作品。





独学で指を使って描く技法を習得し制作に取り組まれています。





会期中、主に土、日は、ギャラリーにいらっしゃる予定です





自然の持つ美しさをパステル画で表現しているそれらの作品を





ごゆっくりご覧ください。face01










  


Posted by yy at 19:35Comments(0)企画展

終了しました!

2013年02月14日

おはようございます (*^o^*)


きょうは、バレンタインデーicon06  縁縁は定休日です!



きのうで、林 宏オーブンクレイ展と






藤澤佳月 手あそびア・ラカルト展は終了しました。







本当にたくさんの方に来ていただきました事



作家の方も喜んでおりました。



ありがとうございましたface01  


Posted by yy at 09:35Comments(0)企画展

かき氷?

2013年02月13日

こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



安曇野は朝起きると10CMほど雪が積もっていましたicon04



ふと鳥のえさカゴを見るとカゴに雪がいっぱいで



まるでかき氷の様・・・午前9時ごろ





そして、11時ごろには、雪が溶け出して







それから、お天気は良くなって、ダイヤモンドダストicon12も見られました。





あすは、定休日ですface01









  


Posted by yy at 20:52Comments(0)ひとりごと