きょうからです!
2014年04月19日
こんばんは! 縁縁です

きょうの安曇野は晴れでしたが、肌寒い一日でした。
今日から カミジョウミカ「森の中のミカちゃん」

中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」が始まりました


初日という事もあってたくさんの方が来てくださいました。
ありがとうございました

5月7日まで開催します!
お屋敷再生複合ショップ 遊
2014年04月18日
こんばんは! 縁縁です

大阪に帰った時におじゃまして来ました。
阪堺線の船尾駅から徒歩3分の所に
お屋敷再生複合ショップ 遊 があります。

レトロな雰囲気で6件のお店が営業されています。

その中にアトリエBON BONさんが。。。。
お洋服やバッグ、絵織など作家さんの作品を展示販売されています。

カフェ らるご
お庭をみながらランチやお茶を・・・・

額装専門店 栄造
絵画だけではなく、手作りの作品や思い出の品を額縁に
入れて飾りませんか

雑貨ショップ コシュカ
作家の手仕事作品や国内外のセレクト雑貨やリボンやボタン・・・

喫茶 ハピル
ちょっと沖縄テイストなメニューと一緒に
それぞれの時間をお楽しみください。

日用品 雨音
日常に心地よく溶け込む品を集めております。
小さな小部屋でお待ちしています。

お問い合わせは、 アトリエ ボンボン 072-265-6253まで
素敵な空間をお楽しみください

好評人気レシピ 3
2014年04月17日
こんばんは! 縁縁です
きょうは、人気NO,1のレシピ 鶏肉の黒酢煮
[材料] 4人分
鶏肉 ももとむね肉 各1枚
黒酢 大 3
黒砂糖 大 3
しょうゆ 大2と2分の1
[作り方]
ももとむね肉 各1枚は、一口大に切る
鍋に調味料を全部入れ、鶏肉を入れ
中火で役15分ほど煮ます。
☆鶏肉が苦手な方でもおいしく食べていただけると思います
お弁当のおかずにも良いですよ
きょうは、人気NO,1のレシピ 鶏肉の黒酢煮
[材料] 4人分
鶏肉 ももとむね肉 各1枚
黒酢 大 3
黒砂糖 大 3
しょうゆ 大2と2分の1
[作り方]
ももとむね肉 各1枚は、一口大に切る
鍋に調味料を全部入れ、鶏肉を入れ
中火で役15分ほど煮ます。
☆鶏肉が苦手な方でもおいしく食べていただけると思います
お弁当のおかずにも良いですよ

きしょうの和モダンな洋服展
2014年04月16日
こんばんは! 縁縁です
4月19日から始まる中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
中島さんは、松本在住で縁縁でも毎年企画展を
お願いしています
今回は始めてお洋服をメインに約50点展示販売します
とても丁寧なお仕立てで、そしてデザインも素敵ですよ
人気ですので、 お気に入りをと思われる方はお早めに
いらしてくださいね

中島さんからのメッセージ
☆想い☆
私のモットーは丁寧に手作りすることが基本です
すべてを和布で製作するのではなく、一部に和布を使うことにより
どなたにでも(和布はちょっと苦手という方にも)違和感なく
着こなしていただけるように致しました
私の作ったお洋服を着る事により、これからの季節
ちょっと和く和く(ワクワク)した気持ちになって頂けたら嬉しいです
(持ち込む洋服、すべてに和布を使っているわけではございません
洋風な洋服もありますので、あしからず......)
4月19日から始まる中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」
中島さんは、松本在住で縁縁でも毎年企画展を
お願いしています
今回は始めてお洋服をメインに約50点展示販売します
とても丁寧なお仕立てで、そしてデザインも素敵ですよ
人気ですので、 お気に入りをと思われる方はお早めに
いらしてくださいね

中島さんからのメッセージ
☆想い☆
私のモットーは丁寧に手作りすることが基本です
すべてを和布で製作するのではなく、一部に和布を使うことにより
どなたにでも(和布はちょっと苦手という方にも)違和感なく
着こなしていただけるように致しました
私の作ったお洋服を着る事により、これからの季節
ちょっと和く和く(ワクワク)した気持ちになって頂けたら嬉しいです
(持ち込む洋服、すべてに和布を使っているわけではございません
洋風な洋服もありますので、あしからず......)
好評の人気レシピ 2
2014年04月15日
こんばんは! 縁縁です(*^▽^*)
きょうは、人気レシピ NO,2 の簡単ココット
[材料] 1人分
卵 1個
ちりめんじゃこ 大1/2
マヨネーズ 適量
[作り方]
小さなココット皿にうすくサラダ油をぬり卵を割り入れて
ちりめんじゃこをのせてマヨネーズ少々のせ、オーブントースターで
約10分ほど焼きます。 朝食に是非どうぞ
※ ちりめんじゃことマヨネーズの組み合わせは脳の若返り、
老化防止に良いそうです
きょうは、人気レシピ NO,2 の簡単ココット
[材料] 1人分
卵 1個
ちりめんじゃこ 大1/2
マヨネーズ 適量
[作り方]
小さなココット皿にうすくサラダ油をぬり卵を割り入れて
ちりめんじゃこをのせてマヨネーズ少々のせ、オーブントースターで
約10分ほど焼きます。 朝食に是非どうぞ
※ ちりめんじゃことマヨネーズの組み合わせは脳の若返り、
老化防止に良いそうです

森の中のミカちゃん
2014年04月14日
こんばんは! 縁縁です

19日から始まりまるカミジョウミカ「森の中のミカちゃん」
☆ ミカさんからのメッセージ
今回選んだテーマは、「草花・木・果物」
「カラフルな空想と夢の世界」です。
この作品達をご覧いただいた皆様が楽しくウキウキした
気持ちになって頂ければうれしく思います。
作品に使っている画材は、主にアクリルガッシュ、クレヨンですが
テッシュペーパー、発砲スチロール、古くなったポストカードを
再利用するなど、さまざまな素材を使って制作しています。
作者が車イスで体調不安定な為、在廊は未定ですが体調が良ければ
いるかもしれません。

ミカさんのオリジナルグッズも販売します

好評の人気レシピ 1
2014年04月13日
こんばんは! 縁縁です
縁縁通信でお客さまに人気のベスト3をご紹介します
きょうは、NO、3のきのこのりを
とても簡単でおいしいので
きのこをたっぷり使って作ってください
[材料]
びんのり 大6
酒 大3
きのこ類 3パック 適当にカット
[作り方]
フライパンにびんのり、酒、きのこ類を入れ5~6分ほど炒めます。
最後にごまや七味で・・・・・
ごはんやスパゲティー、冷奴に、いろいろ使えて便利ですよ
縁縁通信でお客さまに人気のベスト3をご紹介します
きょうは、NO、3のきのこのりを
とても簡単でおいしいので
きのこをたっぷり使って作ってください
[材料]
びんのり 大6
酒 大3
きのこ類 3パック 適当にカット
[作り方]
フライパンにびんのり、酒、きのこ類を入れ5~6分ほど炒めます。
最後にごまや七味で・・・・・
ごはんやスパゲティー、冷奴に、いろいろ使えて便利ですよ

臨時休業させていただきます!
2014年04月12日
こんばんは! 縁縁です
きょうの営業は、3時までで終了させていただきました。
あすから、18日まで都合により臨時休業させていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
19日からは、カフェギャラリーは、
カミジョウミカ「森のなかのミカちゃん」
ショップギャラリーは、
中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」を
開催します。
どうぞお楽しみに。。。。。

きょうの営業は、3時までで終了させていただきました。
あすから、18日まで都合により臨時休業させていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
19日からは、カフェギャラリーは、
カミジョウミカ「森のなかのミカちゃん」
ショップギャラリーは、
中島貴美子「きしょうの和モダンな洋服展」を
開催します。
どうぞお楽しみに。。。。。

旬の新生姜で・・・
2014年04月11日
こんばんは! 縁縁です (‐^▽^‐)
旬の新生姜で簡単においしい佃煮ができます
おためしくださいね
[材料]
新生姜 400g
砂糖 80g
しょうゆ 60cc
ごま 適宜
かつおぶし 10g 多目のほうがおいしいです
[作り方]
よく洗った新生姜は皮つきのまま一口大サイズの薄切りにします。
塩を少しいれたお湯で約20分ゆがきます。
柔らかくなったら水切りし、砂糖、しょうゆを合わせた鍋で
煮詰めていきます。最後にごま、かつおぶしを入れて水分をとばします。
お弁当にも、おつまみにも重宝しますよ
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます
旬の新生姜で簡単においしい佃煮ができます
おためしくださいね

[材料]
新生姜 400g
砂糖 80g
しょうゆ 60cc
ごま 適宜
かつおぶし 10g 多目のほうがおいしいです
[作り方]
よく洗った新生姜は皮つきのまま一口大サイズの薄切りにします。
塩を少しいれたお湯で約20分ゆがきます。
柔らかくなったら水切りし、砂糖、しょうゆを合わせた鍋で
煮詰めていきます。最後にごま、かつおぶしを入れて水分をとばします。
お弁当にも、おつまみにも重宝しますよ

4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます
ショップカード
2014年04月10日
こんばんは! 縁縁です 
きょうの安曇野は、午前中はお天気でしたが
お昼ごろから少し雨が、そして風が強くて肌寒い一日でした。
縁縁のショップカードが新しくなりました!
淡いグリーン色で、四葉のクローバーが。。。。。。
お店に置いていますので、どうぞお持ちください
お財布に入れていただける大きさになりましたよ



きょうの安曇野は、午前中はお天気でしたが
お昼ごろから少し雨が、そして風が強くて肌寒い一日でした。
縁縁のショップカードが新しくなりました!
淡いグリーン色で、四葉のクローバーが。。。。。。
お店に置いていますので、どうぞお持ちください

お財布に入れていただける大きさになりましたよ


ありがとうございました!
2014年04月09日
こんばんは! 縁縁です
3月21日から開催していました
中村裕子 手作り木枠を使った絵織展

阪上弘子 シャンテファブ洋服展 は

きょうで終了いたしました。
たくさんの方に来ていただいて、ありがとうございました。感謝
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます

3月21日から開催していました
中村裕子 手作り木枠を使った絵織展

阪上弘子 シャンテファブ洋服展 は

きょうで終了いたしました。
たくさんの方に来ていただいて、ありがとうございました。感謝

4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます
ショウジョバカマ
2014年04月08日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうの安曇野は、放射冷却のせいか
あさは寒かったですね
日中は、18度まで上がり、気持ちの良い一日でした。
縁縁の庭で春一番に咲く「ショウジョバカマ」
淡い紫色のお花が今年も咲き始めました

見ずらくてすみません
花言葉 希望
このお花が咲くと、スイセン、スノードロップなどが
咲き始めて、いよいよ春が。。。。。

これから、いろんな山野草が咲く楽しい季節の始まりです
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
桜 ☆
2014年04月07日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は晴れ
お天気もよくたくさんの方にお越しいただきました。 感謝です
松本では、桜が咲き始めているそうですが
安曇野は、もう少し先になりそうです
先日、切り絵の黒田さんが、「桜」を届けてくださいました
満開のさくら、見事です!!


きょうの安曇野は晴れ

お天気もよくたくさんの方にお越しいただきました。 感謝です

松本では、桜が咲き始めているそうですが
安曇野は、もう少し先になりそうです
先日、切り絵の黒田さんが、「桜」を届けてくださいました
満開のさくら、見事です!!

冬に・・・
2014年04月07日
おはようございます!
お天気は良いものの、放射冷却?でしょうか
朝 起きてびっくりお水、お湯もでません
どうしよう! 日中は18度まで上がるそうなので
これが、三寒四温なんでしょうね
春が待ちどうしいです
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
お天気は良いものの、放射冷却?でしょうか
朝 起きてびっくりお水、お湯もでません

どうしよう! 日中は18度まで上がるそうなので

これが、三寒四温なんでしょうね
春が待ちどうしいです

4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
送っていただきました!
2014年04月06日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうは、みぞれになったりで寒い一日でした。
開催中の中村裕子 手作り木枠をつかった絵織展
たくさんの方に来て頂いています
その中で小さな額が人気でアップ
また、送っていただきました。
今回はクリスマスの作品4点含まれて入っていましたクリスマスツリー


4月9日まで開催します
きょうは、みぞれになったりで寒い一日でした。
開催中の中村裕子 手作り木枠をつかった絵織展
たくさんの方に来て頂いています

その中で小さな額が人気でアップ

また、送っていただきました。
今回はクリスマスの作品4点含まれて入っていましたクリスマスツリー


4月9日まで開催します

かぼちゃのチーズごま合え
2014年04月05日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
かぼちゃのおいしい季節
お試しくださいビックリマーク
[材料] 4人分
かぼちゃ 400g 3mm幅のくし切り
カッテージチーズ 100g
すりごま(白) 大1
しょうゆ 大1
さとう 大1
[作り方]
かぼちゃは耐熱皿に並べて、ラップして電子レンジで約4分かけて
冷まします。
ボールにカッテージチーズ、すりごま、しょうゆ、さとうを混ぜて
かぼちゃも入れてよく混ぜます
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
かぼちゃのおいしい季節
お試しくださいビックリマーク
[材料] 4人分
かぼちゃ 400g 3mm幅のくし切り
カッテージチーズ 100g
すりごま(白) 大1
しょうゆ 大1
さとう 大1
[作り方]
かぼちゃは耐熱皿に並べて、ラップして電子レンジで約4分かけて
冷まします。
ボールにカッテージチーズ、すりごま、しょうゆ、さとうを混ぜて
かぼちゃも入れてよく混ぜます

4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
久しぶりに伺いました
2014年04月04日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きのうは、定休日 なかなかお寄りできなかった所に行ってきました
まずは、かりんとうで有名な「蔵久」さんに、できたての桜のかりんとうを。。。
おいしかったですよ
そして、お土産にかりんとうを購入
次に「アートカフェ清雅」さんに、半年ぶりに、
そしたら松下英友さんのちょうど作品展をやっていらっしゃって
のんびり拝見できました。
お昼になったので、「結庵」さんに、こちらも半年ぶりに
おいしいランチを頂きました。 ごちそうさまでした
つぎに、池田の天然酵母パン「ぶんが」さんに
久しぶりに伺いました。
手作りのパンなど販売されてて、テラスで頂く事もできます。
とても景色が良いので、おすすめです
きょうは、久しぶりにあちこちお寄りできて。。。。。
楽しい一日でした
カメラを持って行くのを忘れてしまい・・・ご紹介できないのが残念
またの機会にご紹介しますね
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
きのうは、定休日 なかなかお寄りできなかった所に行ってきました
まずは、かりんとうで有名な「蔵久」さんに、できたての桜のかりんとうを。。。
おいしかったですよ

そして、お土産にかりんとうを購入
次に「アートカフェ清雅」さんに、半年ぶりに、
そしたら松下英友さんのちょうど作品展をやっていらっしゃって
のんびり拝見できました。
お昼になったので、「結庵」さんに、こちらも半年ぶりに
おいしいランチを頂きました。 ごちそうさまでした
つぎに、池田の天然酵母パン「ぶんが」さんに
久しぶりに伺いました。
手作りのパンなど販売されてて、テラスで頂く事もできます。
とても景色が良いので、おすすめです

きょうは、久しぶりにあちこちお寄りできて。。。。。
楽しい一日でした

カメラを持って行くのを忘れてしまい・・・ご紹介できないのが残念
またの機会にご紹介しますね
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
りっぱな野菜
2014年04月03日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうも安曇野は晴れて気持ちのよい一日でした。
先日、松本から来てくださる方から、たくさんの野菜を頂きました
ご自分で育てられた、大根にねぎ、じゃがいもを。。。
特に、太いねぎは泥付で甘くておいしく「ねぎピザ」に
して頂いています。
大根も太くておいしそう
じゃがいもは、お好み焼きのホクホクに使わせていただこう
本当に嬉しい差し入れ ありがとうございました

4月4日の第一金曜日は、営業します!
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
きょうも安曇野は晴れて気持ちのよい一日でした。
先日、松本から来てくださる方から、たくさんの野菜を頂きました
ご自分で育てられた、大根にねぎ、じゃがいもを。。。
特に、太いねぎは泥付で甘くておいしく「ねぎピザ」に
して頂いています。
大根も太くておいしそう
じゃがいもは、お好み焼きのホクホクに使わせていただこう
本当に嬉しい差し入れ ありがとうございました


4月4日の第一金曜日は、営業します!
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
人気でした!
2014年04月02日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
きょうも安曇野はお天気よくて気持ちの良い一日でした
春休みのせいか、若い方が来て下さっています。嬉しいです♪
若い方には、キッシュランチ
が人気

年配の方は、コーヒーぜんざいが相変わらず人気でした

4月4日の第一金曜日は、営業します!
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。
きょうも安曇野はお天気よくて気持ちの良い一日でした

春休みのせいか、若い方が来て下さっています。嬉しいです♪
若い方には、キッシュランチ



年配の方は、コーヒーぜんざいが相変わらず人気でした


4月4日の第一金曜日は、営業します!
4月13日~4月18日まで臨時休業させていただきます。