あずきがまたまた人気です!
2014年05月20日
こんばんは! 縁縁です (≡^∇^≡)
新緑にレンゲツツジのオレンジ色がとても綺麗ですよ
松尾寺の藤も咲き始めました
山麓線は緑のトンネルを走ってる感じでGOOD
縁縁のカフェメニューでおすすめなのがあずきのデザート
あずきにも抗酸化作用の強い独特のポリフェノールが
含有されています。 それをコーヒーポリフェノールで煮たてると
抗酸化力は倍増、からだに嬉しいデザートです

新緑にレンゲツツジのオレンジ色がとても綺麗ですよ

松尾寺の藤も咲き始めました
山麓線は緑のトンネルを走ってる感じでGOOD

縁縁のカフェメニューでおすすめなのがあずきのデザート
あずきにも抗酸化作用の強い独特のポリフェノールが
含有されています。 それをコーヒーポリフェノールで煮たてると
抗酸化力は倍増、からだに嬉しいデザートです


超簡単あずきアイス
2014年03月20日
こんばんは! 縁縁です
きょうの安曇野は一日雨でした。
あずきは、栄養的に見ても、なかなかすぐれた豆類
健康に良い免疫力を高める食品だそうです
このアイスは本当に簡単にできますので、お試し下さいませ
[材料]
あずき缶 大1缶 (400g)
生クリーム 1パック(200g)
[作り方]
生クリームはボールにいれ、固く泡たてあずき缶も加えて
混ぜあわせ、金属製の容器に入れ冷凍庫で冷やし固めます。
とちゅうで混ぜるとなめらかな仕上がりになります。
きょうの安曇野は一日雨でした。

あずきは、栄養的に見ても、なかなかすぐれた豆類
健康に良い免疫力を高める食品だそうです
このアイスは本当に簡単にできますので、お試し下さいませ

[材料]
あずき缶 大1缶 (400g)
生クリーム 1パック(200g)
[作り方]
生クリームはボールにいれ、固く泡たてあずき缶も加えて
混ぜあわせ、金属製の容器に入れ冷凍庫で冷やし固めます。
とちゅうで混ぜるとなめらかな仕上がりになります。
☆豆乳ヨーグルト
2013年05月24日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^- )
最近、豆乳ヨーグルト 女性の方にも人気
嬉しいです
健康のことを考えていらっしゃるのか・・・
とてもあっさりしていて、その割りにコクも有り
食べ飽きないおいしさです

最近、豆乳ヨーグルト 女性の方にも人気

嬉しいです

健康のことを考えていらっしゃるのか・・・
とてもあっさりしていて、その割りにコクも有り
食べ飽きないおいしさです


春のケーキ焼きました
新メニュー♪
黒糖ゼリー
2012年09月20日
おはようございます (*^o^*)
きょうは、縁縁 定休日です
[材料] 4人分
粉ゼラチン 10g
水 大4
黒砂糖 大5
水 400cc
コンデンスミルク 適量
[作り方]
粉ゼラチンを大4の水にふりいれ、ふやかします。
鍋に水400cc、黒砂糖を入れて火にかけ砂糖を溶かし、
火からおろしてゼラチンを溶かします。
型か器に流して冷蔵庫で固め、食べる直前にコンデンスミルクを
かけてどうぞ
簡単ですので、おためしくださいね
きょうは、縁縁 定休日です

[材料] 4人分
粉ゼラチン 10g
水 大4
黒砂糖 大5
水 400cc
コンデンスミルク 適量
[作り方]
粉ゼラチンを大4の水にふりいれ、ふやかします。
鍋に水400cc、黒砂糖を入れて火にかけ砂糖を溶かし、
火からおろしてゼラチンを溶かします。
型か器に流して冷蔵庫で固め、食べる直前にコンデンスミルクを
かけてどうぞ

簡単ですので、おためしくださいね
ビールのシャーベット
2011年08月14日
[材料] 4人分
ビール 100cc
ゼラチン 小1
オレンジジュース 150cc
砂糖 70g
レモン汁 半個分
卵白 2ケ分
[作り方]
ゼラチンは水でもどします。
鍋にビールを入れ5分位、煮込み白い泡をとり除いて、
水2CUP加え、ジュース、砂糖、ゼラチンを入れ
溶けたらレモン汁を加え
器に入れさまし、冷凍庫へいれます。
2、3度まぜ合わせ卵白を
かたく泡たて加え冷凍庫で冷やし固めます。
チョコレートマフィン
くるみとバナナのパウンドケーキ
2011年06月10日
縁縁でご用意している手作りケーキの一つ
くるみとバナナのパウンドケーキは、男性の方にも
香ばしいくるみとバナナのしっとり感が人気です!

生クリームといっしょに召し上がってください
くるみとバナナのパウンドケーキは、男性の方にも
香ばしいくるみとバナナのしっとり感が人気です!

生クリームといっしょに召し上がってください

ちいさなチョコマフィン
チョコレートのパウンドケーキ
超簡単あずきアイス
2011年02月21日
[材料]
あずき缶 大1缶 (400g)
生クリーム 1パック(200g)
[作り方]
生クリームはボールにいれ、固く泡たてあずき缶も加えて
混ぜあわせ、金属製の容器に入れ冷凍庫で冷やし固めます。
とちゅうで混ぜるとなめらかな仕上がりになりますよ

気まぐれデザートの盛り合わせセット
2011年01月21日
2月よりメニューに登場します 
気まぐれデザートの盛り合わせは3種類のケーキにフルーツ、冷たいデザート
コーヒーか紅茶が付きます。
3時のデザートにいかがですか ♪
価格は、800円です

気まぐれデザートの盛り合わせは3種類のケーキにフルーツ、冷たいデザート
コーヒーか紅茶が付きます。
3時のデザートにいかがですか ♪
価格は、800円です


りんごのシュトロイゼル♪
2010年12月26日
この時期に作る「りんごのシュトロイゼル」
冬の限定メニューとして、お出ししようと思います
※りんごひとくちメモ
りんごを食べる事により、排便回数が増えたり、
ぜん息・気管支炎の予防効果もあるそうです。
冬の限定メニューとして、お出ししようと思います

※りんごひとくちメモ
りんごを食べる事により、排便回数が増えたり、
ぜん息・気管支炎の予防効果もあるそうです。

りんごのシュトロイゼル
2010年12月15日
りんごのおいしい時期 
「りんごのシュトロイゼル」を作りました。
この季節になると、作ってみたくなります♪
りんごの甘煮のやわらかさとシュトロイゼルの
クッキーの様な歯ごたえが、みょうにマッチして
美味しいりんごのデザートになります。
近じか 縁縁のメニューに登場予定!

「りんごのシュトロイゼル」を作りました。
この季節になると、作ってみたくなります♪
りんごの甘煮のやわらかさとシュトロイゼルの
クッキーの様な歯ごたえが、みょうにマッチして
美味しいりんごのデザートになります。
近じか 縁縁のメニューに登場予定!

まきさんの手作りケーキ
2010年11月30日
ひょんなことから、堀金にお住まいのまきさんの
パウンドケーキを販売する事になりました♪
手作りのやさしい味のケーキです。
くるみ、チョコレートの2種類のパウンドケーキと
シフォンケーキ、テイクアウトしていただけます。
パウンドケーキを販売する事になりました♪
手作りのやさしい味のケーキです。
くるみ、チョコレートの2種類のパウンドケーキと
シフォンケーキ、テイクアウトしていただけます。


簡単クッキー
2010年11月18日
昔 テレビで紹介してたクッキー作ってみました。
簡単で甘さも控えめでおいしかったですよ!!
[材料]
ホットケーキmix 150g
砂糖 20g
生クリーム 100cc
[作り方]
ボールにホットケーキmixと砂糖を混ぜ、そこに生クリームを入れ
ゴムベラで混ぜ合わせるだけです。
生地をまとめ、ラップに包んで冷凍庫に20分いれます。
出してきた生地を好みの形にして、ふたたび冷凍庫に15分
手早く2~3mm厚さに切り、160度のオーブンで15分 焼きます。
サクとしてて、おいしいですよ
いろいろアレンジも楽しめます。
私は、生地の真ん中にくるみをのせて焼きました。香ばしくて・・・
半量に抹茶を混ぜて焼いてみました。 色がきれいで・・・
お子さんと一緒に楽しみながら作ってくださいネ!!
さつまいものきんとん
2010年10月25日
さつまいもできんとんを作りました
栗でなくてもさつまいもで、おいしいきんとんができました♪
さつまいもを湯がいて、つぶしてお砂糖と生クリームで
くるみを刻んで混ぜてみました。
※10月29日は臨時休業させていただきます。

栗でなくてもさつまいもで、おいしいきんとんができました♪
さつまいもを湯がいて、つぶしてお砂糖と生クリームで
くるみを刻んで混ぜてみました。
※10月29日は臨時休業させていただきます。

カレーDEホットケーキ
2010年10月02日
カレーがあまった時など是非作ってくださいね!
[材料] 4人分
ホットケーキmix 200g
カレー 1cup
卵 1個
生クリーム 適量 (カレーが辛口の時に入れてください)
[作り方]
ボールに溶き卵をいれホットケーキmixとカレーを加え泡立て器で大きな
具はつぶしながら、よく混ぜます。お好みで生クリームを入れ混ぜます。
フライパンを熱してサラダ油をひいて生地を入れ焼きます。
夜食にも良いですよ!