ちょっと乗ってみたいタクシー♪
2012年06月15日
こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)
ちょっと素敵なタクシーをご紹介します
京都では四つ葉のタクシーが走っています。
タクシー会社の名前はヤサカタクシーで、
元々は三つ葉のクローバーのマークで知られていますが、
営業車2000台の内4台が四つ葉のクローバーです。
"三つ葉のマークに落ち葉がくっついて、まるで四つ葉のクローバーのように
見えた#という利用者の投書がきっかけで、
四つ葉のタクシーを導入されたとの事です。
「就職が決まった」、「結婚が決まった」、「パチンコで儲かった」など、
ついているというイメージがついて、利用者の間で口コミで広がり
人気沸騰中だそうです。
京都にいったおりには、ぜひ乗ってみたいものですが、
この四つ葉タクシーは”流し”専門で走っているそうで、
なかなか乗車出来ないそうで、それがまた人気が出るもとのようです。
そして、乗車すると"記念乗車証"がもらえるそうです

ちょっと素敵なタクシーをご紹介します

京都では四つ葉のタクシーが走っています。
タクシー会社の名前はヤサカタクシーで、
元々は三つ葉のクローバーのマークで知られていますが、
営業車2000台の内4台が四つ葉のクローバーです。
"三つ葉のマークに落ち葉がくっついて、まるで四つ葉のクローバーのように
見えた#という利用者の投書がきっかけで、
四つ葉のタクシーを導入されたとの事です。
「就職が決まった」、「結婚が決まった」、「パチンコで儲かった」など、
ついているというイメージがついて、利用者の間で口コミで広がり
人気沸騰中だそうです。
京都にいったおりには、ぜひ乗ってみたいものですが、
この四つ葉タクシーは”流し”専門で走っているそうで、
なかなか乗車出来ないそうで、それがまた人気が出るもとのようです。
そして、乗車すると"記念乗車証"がもらえるそうです


エスニックファッションを楽しむ
2012年06月15日
こんにちは縁縁です
開催中の「エスニックファッションを楽しむ」は
主に、インド、ネパール、ベトナムなどの輸入品です
これからの時期におすすめの綿を中心にした
チュニックやベスト、帽子、バッグにアクセサリーなど
約100点を展示販売しています


開催中の「エスニックファッションを楽しむ」は
主に、インド、ネパール、ベトナムなどの輸入品です
これからの時期におすすめの綿を中心にした
チュニックやベスト、帽子、バッグにアクセサリーなど
約100点を展示販売しています


霧の朝☆
2012年06月15日
おはようございます (*^o^*)
開催中の「日達れんげ きりえ展」の作品の一つ
「霧の朝」 霧のかかった蓮池を幻想的に
表現されています。
古代ハスを題材にした手の込んだ力作です

開催中の「日達れんげ きりえ展」の作品の一つ
「霧の朝」 霧のかかった蓮池を幻想的に
表現されています。
古代ハスを題材にした手の込んだ力作です

