手作り工房 四つ葉のクローバー
カフェ・ギャラリー縁縁

晩ご飯は・・・

2011年12月20日



こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




寒い日には、お鍋が一番ですね



きょうの晩ご飯は「おでん」です



ふうふうしながら食べると身体が温まります



最後は、雑炊にします。 おでんの雑炊おすすめですよface01








予告


12月26日、27日、28日の3日間



10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します



300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や



布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネface02



  


Posted by yy at 20:29Comments(0)ひとりごと

おはようございます ♪

2011年12月20日

おはようございます!





きょうの安曇野は、icon02です。





だんだん寒くなってきましたicon15





風邪にはくれぐれもご注意くださいねface01






ゼラチンアート白馬のあかり展



静かな森のクリスマス展



お正月にちなんだ日本画




各企画展は12月25日までです








  


Posted by yy at 08:39Comments(0)ひとりごと

刺し子のふきん

2011年12月19日



こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)





刺し子のふきんを作っていらっしゃる



岩井康子さんの作品を置かせていただくことになりました



干支の刺し子のふきんおすすめですicon12













年内の通常営業は、12月25日までです。



年始は元旦より営業いたします。



予告


12月26日、27日、28日の3日間



10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します



300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や



布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネface02

  


感謝!

2011年12月18日



先日、リピートのお客さまから





素敵な手作りのコースターを頂きましたicon12





本当に感謝ですface02















  


Posted by yy at 20:38Comments(0)ひとりごと

☆ ゆらゆらサンタ ♪ 

2011年12月18日



こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)



きょうの絵日記 icon12




20011、12月18日(日曜日) 曇り時々晴れ




オーナメント工房さんの「ゆらゆらサンタ」



とても可愛くて



見ていても飽きないサンタ









予告



12月26日、27日、28日の3日間



10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します



300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や



布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネface02 



  


Posted by yy at 19:22Comments(0)絵日記

お待たせしました♪

2011年12月17日



こんばんは! 縁縁です(‐^▽^‐)




ナチュラルな素材で着やすくて、お客さまに人気の




木下さんのチュニックやポシェット、ネックウォーマーが




入荷しました。さっそくディスプレイしました




すべてお一人で手作りされていますので




お早めにお越しくださいface02
























  


ねぎピザ ♪

2011年12月16日


たくさんのねぎを頂いたので


ねぎピザを作りましたface01





[材料] 2人分



白ねぎ   3本



ベーコン  3枚 



白ワイン  大1



ピザチーズ  適宜




[作り方]


プライパンに斜め切りしたねぎを敷き詰め



短冊切りのベーコンをのせ白ワインを大1回しいれ



ピザチーズをたっぷりのせフタをして火にかけます。



ピザチーズが溶けたら出来上がりface02










予告

12月26日、27日、28日の3日間



10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します



300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や



布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネ 

  


Posted by yy at 20:06Comments(0)レシピ

きょうの絵日記 (無農薬のキャベツ)

2011年12月16日



2011、12月16日(金曜日) 小雪





丹精込めて作られた「キャベツ」




無農薬なのが嬉しいface02




虫も生きているんですもの・・・











予告


12月26日、27日、28日の3日間



10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します




300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や




布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネ face02










  


Posted by yy at 08:36Comments(0)絵日記

静かな森のクリスマス展  8

2011年12月15日

開催中の「静かな森のクリスマス展」も




25日までになりましたface01




8人の作家さんのクリスマスの作品をご覧下さい。





※きょうは、パステル画の松下英友さんのご紹介です





濃いブルーの色が印象的な聖夜をイメージして





描かれた小さな正方形の額3点と





長方形の額1点を展示販売しています。





正方形の額2点は売約済みになっています。





ご了承ください。









  


Posted by yy at 19:05Comments(0)企画展

おはようございます ♪

2011年12月15日



おはようございますface01





きょうも良い天気icon01 縁縁定休日で・・・・・





日頃できないシーツの洗濯やお部屋の掃除など




やろうと思っています。




※開催中のゼラチンアート白馬のあかり展


静かな森のクリスマス展


お正月にちなんだ日本画は25日までです。









予告


12月26日、27日、28日の3日間




10時から4時まで縁縁で「掘り出し物市」を開催します




300円、500円、800円コーナーなど既製品の洋服や




布の雑貨など掘り出し物を探しにいらしてくださいネ face02







  


Posted by yy at 09:28Comments(0)ひとりごと

からだにやさしいお惣菜

2011年12月14日




こんばんは!





きょうも一日楽しく過ごせました。感謝ですface01





夕食のおかずにと、切り干し大根とちくわで





お惣菜を作りました。









  


Posted by yy at 20:25Comments(0)ひとりごと

うなたま丼

2011年12月14日



おはようございますicon01



これから、何かと気ぜわしい時期・・・



時間のない時にでもさっとできますので、おすすめface02




[材料] 4人分



ご飯     お茶碗4杯


うなぎの蒲焼 大2串


だし汁    100CC


酒      大2


卵      4個


木の芽    適宜 (粉山椒でも)





[作り方]



うなぎは、一口大にきります。



浅い鍋にだし汁、酒を入れて煮立て


うなぎをいれ2,3分煮ます。



溶き卵を中心から外側に入れ半熟程度で


火を止めて、フタをして余熱で5分ほど火を通します。A


あつあつのご飯の上にAをのせ、木の芽をのせます。



  


Posted by yy at 08:24Comments(0)レシピ

きょうの絵日記♪

2011年12月13日



20011、12月13日 (火曜日)  曇りicon02




とんぼ玉のツリー



ひとつひとつ手作りで作られている



ほっくり・・・・・



あったか~いface02










  


Posted by yy at 21:31Comments(0)絵日記

紫いものお酢

2011年12月12日



屋久島産の紫いもで作りましたface01




肝機能に良い効果、血圧、血糖を下げる効果も・・・




一日大さじ1飲むと良いそうです icon14








2011、12月12日 (月曜日) 晴れ



紫いものお酢



とてもきれいな色に仕上がりました。



作り方



紫いも(100g)の皮をむいてサイコロ切り



空きビンに入れ、お酢(250cc)注いで置くだけ。



30分ぐらいでOKです。





  


Posted by yy at 21:14Comments(0)絵日記

☆料理用のりんご☆

2011年12月11日



お知り合いの方から、キズりんごをたくさん頂きましたface01




ことしも「りんごの甘煮」にしようと思います。





これがあるとアップルパイやシュトロイゼルを





作るときに重宝します!





作っている時って、幸せ気分に・・・face02














  


Posted by yy at 21:02Comments(0)ひとりごと

静かな森のクリスマス展  7

2011年12月11日


開催中の「静かな森のクリスマス展」




たくさんのお客さまに来ていただいていますface01




ありがとうございます!




きょうは、手作り人形のサンタクロースや




可愛い妖精を作っていらっしゃる出戸豊子さんです。




とても表情がほっくり、癒されますface02













  


Posted by yy at 07:38Comments(0)企画展

3日目 ♪

2011年12月10日

こんばんは face01



縁縁 絵日記 3日目!









20011、12月10日(土曜日)  晴れ





気持ちの良いお天気



庭には枯葉がジュウタンのように・・・



来年の新緑がたのしみ



  


Posted by yy at 20:19Comments(0)絵日記

いつまで続けられるか・・・

2011年12月09日


こんばんはface01





いつまで続けられるはわかりませんが





縁縁 絵日記 2日目!











2011、12月9日(金曜日) 小雪のち曇り



いただいた「蕪」



見ていると落ちついた



気持ちにさせられる



存在感があるからか



私も蕪になりたいなあ
  


Posted by yy at 20:53Comments(0)絵日記

静かな森のクリスマス展 6

2011年12月09日

開催中の静かな森のクリスマス展!





陶芸家 白露 小久保隆司さんの作品をご紹介します。





陶器で額を作られましたface01









12月25日までです!

  


Posted by yy at 07:38Comments(0)企画展

楽しかった♪

2011年12月08日


「おさむ的画塾」の3回目がありましたicon12



きょうは、絵日記を描いてみよう・・・に



日記帳も手作りで作りましたface02










2011、12、8 (小雨)



はじめてりんごを描きました。


そのまま食べても


お菓子にしても


おいしい「りんご」



  


Posted by yy at 19:59Comments(0)絵日記